メインページへ
2か月ほどこの小言コーナーの更新を怠っておりました。
完全なる怠慢です。
モチベーションが上がらないのもありますが、
誰に何を伝えるためだったのか、目標もあいまいになっています。
若い人はもう、ウェブサイトなんか見ないで
ユーチューブやインスタでさっさと検索しては見つけるのが主体。
情報は広く浅く。
ウェブサイトに至っては、変な広告見せられる、的な扱いです。
私もそう思います。
当店のサイトはそういうのは一切ないのでご安心を。
ウェブで利益出そうとは1ミリも考えておりません。
ドメイン更新とネット接続料の負担はありますが、
宣伝費用として計上して費用(経費)に算入させてもらっている程度です。
さて、最近ウーバーさんの修理が増えました。
ウーバーさんは毎日100キロ以上走られますから、
オイル交換は毎月です。
そうか、年間3万キロ走るのも普通なのか。。。
と考えるとウーバーさんが乗るスクーターなんて設計寿命から
すると、これからの時期はウーバー上がりの壊れた原付が
たくさん出回るわけです。
仕事が増える?
いえいえ、もうメーカーは50ccの生産をやめましたので
あと1年くらいで現在流通している新車も無くなります。
ウーバーさんで5〜6万キロ酷使されると、ここ数年のスクーターと
いえど、中身は結構ボロボロです。
そういうのを整備して保証つけて店頭で売るのはちょっとギャンブルです。
かといって保証なしで販売するなら、それはもうネットで個人売買で
売買するのとあまり変わりません。店舗で売るには保証つけた分
高めに売らないと大損害になる可能性もあります。
でも原付免許しかないウーバーさん。今後どうするんですかね?
小型二輪をとるしかないと思うんですが、
おおむねバイクには興味がない人がウーバーをやっているので
二輪免許を取るのは結構な壁らしいです。
配送専業でやられているなら時間は作れると思うので
教習所通えばいいのにな、と思うんですけどね。
割とケチな人が多いみたいです。
で、一発で受けに入ったら?とアドバイスしています。
小型二輪のAT限定だったらスクーターで試験場内
ぐるっと一周してくれば合格です。
運転技能なんかよりも安全に走れるかを見ているわけですから
そんなに難しくありません。スラロームも課題にありません。
でも試験自体があまり行われていないらしいです。
外国人向けには国際免許切り替えの試験は毎日のように
やっているのに、日本人向けの試験は時々らしいです。
こんなんでいいんでしょうか????
ま、とりあえず原付50ccの新車はもう出ませんので
(今、各バイク屋のオーダーでメーカーが作っているのが最後です)
ウーバー人口も減るのかもしれませんね。
修理作業も増える可能性はありますが、業務使用なので
部品の劣化を考えるとギャンブルですね。延命治療的な。。。
あといまだに勘違いしている人が多いんですが、
法改正で125ccのスクーターに乗れるようになる、
というのはデマです。
ま、嘘でもないですけど、125tクラスで原付一種モデルが
発売されるだけです。現行の125ccが乗れるわけではありませんので
安い125探しておいてよー、と言われても二輪免許なければ
乗れませんので、ご注意ください。
教習所で二輪免許取る場合も、教習車や先生の問題か、
予約が取れず1か月以上10万円以上かかるみたいです。
さて3年後くらいにどれだけウーバーさんが生き残るか。
EVスクーターが普及しているかもしれませんね。
ホンダのイーベンリーは郵便配達で毎日見るようになりました。
あれが普及したら私の仕事はお手上げです。つまり廃業です。
サヨウナラア。。。
普通の趣味で乗られているバイクの整備、お待ちしてます!!!