メインページへ
水曜日の午後に大学の講義を持ちました.
毎年,色々内容を考えて変えているのですが,
今年はシラバスどおり,自己で考える力を養う,を
目標としたいな,と思って講義内容を大幅に変更.
私が社会人として携わってきた仕事を例題としてあげて
(自分がやっていないことは実際は詳しくわからないので)
簡単な製品の説明や,問題点,仕事は実際にどのようなことをするのか,
という実際の社会人の仕事と大学での勉学をつなげる話しをしました.
最後の方は昨年ちょっとやって好評だった,技術者として
知っておくべき有名な事故や事件についてを簡単に伝えて,
詳しくはユーチューブ,ウィキペディアでどうぞ!
とネット検索に長けている彼らに投げておきました.
で,とりあえず成績はつけないといけないのでレポート形式でと
評価を考えるわけですが,本音で言うと
その評価に何時間も掛かって講義の何倍も大変
なので,できるだけ安易にしたいなあと.でもやっぱりちゃんと
講義を受けてくれているとありがたいし,と思って
今年は自主性に任せて,
講義中で一番気になったトピックとそれに対する意見を書いてください,
と.感想を書けというと,毎年,
面白かった.すごいと思った,初めて知った,自分には無理,
というような端的なのが多く,挙句には,聞いてませんでした(素直!)...
ま,出席したら成績はあげると言った手前,不可にはしませんけど.
で,今年の講義受講者は145人も居て(ちゃんと選抜したんだろうか?)
全部読むのは大変だなあ,と思いましたが,すごいことがありました.
みんなちゃんと自分の意見を書いていました!!!
かなり驚いたと言うか,自分の意見をもって勉強していてくれていて
とても感動しました!本当です.
そうか今後は考察とかとは別に,自分の意見を自分の表現で書いて!
ということにします.今の時代,知識はネット上にありますから,
表現力と意見は今後の学生には大事なことだと思います.
ただ,ひとつとても残念だったことがあります.
毎年私は講義の一番最初に,自信をなくした学生に向けて,
絶対に自殺はしないでください
と言うのです.学生から見るとへんな先生だな,と思うみたいですが,
実際会社に入って,技術的な壁に当たったり,どうしようもない上司(います)の
下で不合理な作業をさせられたり,人間関係で悩んだり...
いわゆるうつ病になっていることの自覚もなく,生きててもしょうがない,
と思う人がかなりの数,居るわけです.まだ社会に出ていないのに学生のときに
ダメだオレは,と思う学生も多いんです.
で,毎年,釘を挿しているんです.自殺したくなったら
メールでも電話でもなんでもいいので連絡してください,と.
私でもいいし,周りの友達でも誰でもいいから吐露しろ,と.
死んだら終り,絶対にダメ,
とにかくダメダメ言っているから言葉の重さが足りなくなっている気もしました.
勉強なんて出来なくてもいいんですよ.いいじゃないですか誰かにぶら下がってても.
誰かに責められて抗議のための自殺なんかしても
時間が経つと忘れ去られます.
そんな甘えよりももっと未来に夢をもって楽しく生きて欲しい,と.
自分を追い詰めてしまっていることに気がついたら,一度
すべて忘れて逃げてもらって大丈夫.自殺だけはダメです.
今年も頑張って伝えたつもりです...残念です.
講義の途中で,今年も交換留学を薦めておきました.
日本の学費だけで,馬鹿高い海外の大学の授業料を
払わなくてもいいし,そういった公式の交換留学は助成金や奨学金が
出ますので生活もそんなに苦しくはなりません.
ただ,オーストラリアくらい物価が上がっていると現地で少しバイト
しないと厳しいかな,とは思いますけれども.
是非,若いときに出来ることを楽しんでやってもらいたいと思いました.
人生あっという間ですよ,今振り返ると.だから若いときに
やれることはやっておいた方がいい.
寝てる時が一番幸せ,っていう学生さんには喝を入れておきたいと思います.
ま,そういう人は割りと効率よく作業することを知っているので
実はそんなに不安はありませんけどね.
年末年始にしたこと.
仕事...
とりあえず元日だけは今年は休もうと思い,朝から晩まで図書館に.
途中,海老名駅の方に散歩に行ったり,世の中の景気や
福袋とやらがどういうものかを見ておりました.
ちなみに福袋とやらは今まで一度も買ったことがありません.
何が入っているかわからないものは一切買いません.
ギャンブルはしません,ということでしょうか.
最近は転売屋さんが多いらしく,ネットで個人売買が出来るので
とりあえず買って不要なら売ると言う人も多いみたいです.
私が会社員時代だったバブル崩壊後.
ボーナスが現金でなく,現物支給(会社の不良在庫となった製品をくれる)に
なった時にこういうネット社会であれば売れたのに,
いまだに新品のカメラを数台持っています.カメラメーカーだったので.
(最近ヤフオクで相場を見ましたが3000円程度です...本体10万円だったのに)
さて,バイクが転売屋ーによってババ抜き状態にならないようにと
思っていますが,残念ながら安価に売ってしまうとすぐに転売されます.
かといって高く設定するとなかなか売れません.難しいものです.
結局,業者に市場価格の何分の1かで流れていくという状況で,
それらがまた中古車流通にのっかるという世界なんだなあ,と.
ネット社会はもう少し便利になると思っていましたが,
情報過多のせいで,売りたい人と買いたい人がなかなか一致しません.
恋愛みたいなものでしょうか?
となると,一期一会.出遭ったバイクは大切にしてみたいものです.
一目惚れのバイクってありますか?
うちにあるバイクで一目惚れするようなのがあればいいんですけどね.
長いお付き合いを.
乗れば乗るほど味が出るとか,思い出が溜まると手離せなくなると
思うんですけどね.私のスーパーシェルパは市場価値はたぶん20万前後ですが
30で売ってくれと言われても売りたくないです.
ま,背骨が曲がっているので市場に出せないバイクなんですけどね.
曲がったまま普通に乗っているのでこれでいいんです.
これからもずっと乗ります.
ただ,受け継ぎたいと言う人が居たら譲ることはあるかなと思います.
バイクへの付き合い方というのは,人それぞれですが,
最近言われるモノよりコト消費に,という部分でも
ちゃんと思い出というコトを作ってくれるいいモノですよ.
あんまり浮気しないようにね.バイクはそういうのを裏切ることがあります.
(と言う風に書いておきます)
あ,本題.トラックの修理はしました.店の前で.年末で交通量が
少なかったのでミッション抜いたりしても大渋滞起こさず,でした.
4時間くらい掛かりましたが,ベアロードの新井さんとお友達の川野君に
お手伝いしてもらってバッチリです.
当然そのあとシースーをおごりました.回るやつですけど...
ということで,整理を急ぎたいのですが,今週は大学の講義やらの準備と
新年のご挨拶など...忙しいです.
あけましておめでとうございます.
本年は,まずは整理からスタートです.
オートバイ業界,自動車業界は非常に厳しい時期です.
乗って楽しいという世界も大事ですが,
昨今の自然災害の原因のひとつと言われる環境への影響を
考えた新しい設計の製品が必要な時代です.
トヨタの社長もカーメーカーをやめると発言しました.
そういう時代なんだと思います.
人がモノを大切にする姿勢.
今まで作ったものに対する付き合い方.
新しく作るモノと今までのモノへの新しい基準や見方.
それらを踏まえて,平和で楽しい生活に寄与する
オートバイが生まれることを期待します.
2019年は元号も変わり,また来年は日本でオリンピックです.
景気回復へと政府主導でインフレ誘導をして経済は伸びていますが,
見方を変えると無理やり膨らませた風船です.
大企業の大半は,好景気の中,内部留保を増やしてバブル崩壊に備えて
被害を最小にと対応しています.
大企業の支えとなっている多くの中小零細企業は,その恩恵を
やや遅れて受けます.また,バブル崩壊を想定内として
対策している企業はわずかです.
景気がよくなって消費が回ると,衣食住という基本産業が伸びていきます.
出生率も上がっていくはずです.
ところが,実状はなかなか難しく,インフレターゲットを達成するための
中央銀行の大介入を毎日のようにしていてもインフレの伸びはありません.
出生率も低迷しており,晩婚化もそのひとつです.
消費が経済の回復に応じて回っていないということです.
趣味的要素の大きいバイクが売れない,スポーツカーが売れない,
というのはこういうところに見えてきます.
高齢化社会を支えるには,いずれ移民を認めざるを得ない状況です.
どんなに日本人だけで頑張っても高齢化を支えるだけの技術は生まれません.
医療費の高騰化や先送りした借金の返済,年金制度の維持を考えると,
日本が成長していくためには移民以外ないと感じています.
移民が多くなれば,まずはコミュニケーションの言語問題が起きます.
言語の次は宗教をはじめとする文化です.
スポーツや芸術活動はそれらの仲介をするものだと思いますが,
モータースポーツがその手助けになればと思います.
経済のバブルはいつはじけるかわかりません.歴史は証明しています.
現在,投資家が現実とかけ離れたバブルのおかげで利益を出しているのは事実です.
残念ながら本来の意味である,企業を成長させるための長期投資をしている方は少ないです.
自身の身を守るだけの投資が多いのではないでしょうか.
定年が65歳,70歳,75歳と伸びていき,寿命も延びていきます.
老後の備えとして投資をされている方.
是非,若い人への投資を忘れずに.自分の子供への投資でもいいと思います.
投資は未来への見返りです.過去への見返りではありません.
身内だけへの投資はいずれ悔恨を生みます.どうせ死ぬなら未来に託して欲しいです.
さて,我がオートバイ業界ですが,残念ながら低迷です.
数年前はいっとき盛り上がりを感じました.
ですが,本当に楽しめる人以外はなかなか続かないのがブームです.
形から入るとなおさら.
適度にリラックスして乗れて,個性を出して,お互いを認め合うような
ライダーが増えないとなかなか難しいものです.
ルールに従わないと排除するような風潮も多少あります.
なんでも改造して交通ルールも無視というのも困りますが,
ガチガチのスタイルは,新しく入る人を拒絶します.
バイク乗りという枠を作らず,新しい乗り物には温かく迎えてあげる姿勢が
大事です.
初めてバイクに乗られる方に薦めるとすれば...
ブームに乗らず,好きなバイクを乗ってください.
安さだけで買ったりしないでください.バイクは必ず壊れます.
せっかく安く買えたのに修理代が高かったりすると
バイクから離れてしまうことになります.
また,高いから性能がいいわけではありません.とくに昨今の旧車ブーム.
マンガやアニメから入るのは自由ですが,マンガと現実は一緒ではありません.
80年代の超高性能バイクは,今のように制御機構が入っていません.
誰でも簡単に乗れるわけではありませんが,乗りこなす難しさが
楽しみになればそれはとても感動を与えることを保証します.
冷静に考えて30年も製品が残っているだけですごいことです.
当然,維持にはお金も時間も掛かることが多いです.
でも30年待ったんだからあと10年,20年と付き合ってもらえるなら
是非購入してみてください.(相談してね!)
投資目的で買うのはオススメしません.
また旧車を50〜100万で売っているバイクは,たぶん本質的に
楽しめるバイクではありません.
磨いて楽しいですか?楽しい人はそれでいいと思いますが,
乗って,その楽しさをカラダで感じ取ってください.
バイクはきっと世界を広げてくれます.人生の幅を広げてくれます.
一人で乗るのもよし,皆で走るのもよし.
社会の一員であるという自覚を忘れずに,楽しんでください.
寒いですが気をつけて乗ってくださいね.
今年の抱負は,まず整理,そして再スタート,新しい乗り物を目指して.です.