メインページへ
何事にもタイミングというのは大事な要素です.
最近,バッテリ上がりのご連絡をよく受けます.
今年は割と暖かい冬と思っていましたが,
先週はいきなり寒くなりました.
当店はいまだに冷暖房がありません(+シャッター開放です)ので,
当然ながらに夜になるとプリンタの動作が悪くなるほどに
冷え込み,何枚もプリントミスが発生します.
室内気温5度くらいになると,ゴムローラが硬くなるのか?
インクジェットが詰まりやすくなるのか?
なんだかよくわかりませんが,トラブル多発です.
ま,そういう環境条件で使うことは推奨されていないわけですが...
で,バッテリです.
冬にバッテリを換えるのはよくありません.
バッテリは温度によって電圧値も変わります.
気温が下がると電圧が下がります.
理論的に上げることはできません.
ある金属とある金属との組み合わせにより
決まった電圧が,温度によって確定します.
一般的にクルマやバイクに使われる鉛のバッテリは
開放電圧(負荷をつながないバッテリ端子同士の電圧)で,
12.8V程度が標準です.
冬になると0.5V程度落ちてきてしまいます.
容量が大きければある程度回しても落ちは小さいのですが
バイク用などの小さいバッテリは,エンジン掛からないのに
回し続けるとドンドン落ちて,
ジジジジジ...カチッ,
というリレーの音だけが響いて,回らなくなります.
この状態で再充電すればまだ生き返る余地はありますが,
さらに回すと,最終放電電圧(と勝手に誰かが決めた)を下回り,
10V以下になると充電しても元の電圧まで復活しなくなります.
劣化したバッテリを復活させる装置という怪しい器具も
高い値段で売っていますが,マユツバものです.
理論的には厳しいと思います.無駄なおカネつかうより
安い中国製でいいので新しいバッテリを買ったほうがいいと思います.
冬は,エンジンオイルも硬くなります.オイルの粘度というのは
温度に依存しており,外気温が低いとオイルもネットリと
硬くなっていきます.その状態のオイルが入っているエンジンの
中でギアがオイルをかき回すわけです.
二日目のカレーを火にかけるときに,温まるまでお玉がまわらん!
っていうイメージでしょうか.
とにかく回りにくいものを回すには力が要ります.
カネが無いときは,経営も回すのが大変です.閑話休題.
セルモータで大きな力を出すには,大きな電流を流す必要があり,
夏よりも冬の方が,セルモータに流れる電流は大きいです.
よって,電圧が低い状態で,さらに負荷も大きく,大きな電流を
流すとなるとバッテリはどんどん劣化していきます.
さらに日頃の整備が行き届いておらず,かかりの悪いエンジンは
この条件をさらに悪いものとし,新しいバッテリも
長期で見ると劣化しやすくなります.
冬のバッテリ交換,
というバッテリにも財布にも良くないルーチンが
年間スケジュールに組み込まれることになります.
ということでバッテリを交換するなら夏.
ボーナスでたらバッテリ交換,をオススメします.
さすがヒューイズガレージ,冬にバッテリ交換をオススメしない
営業の下手さをかもし出しております.
でも動かないとどうにもなりませんので,
ジジジとなる前に,ご来店お待ちしております.
冬でもバッテリ交換いたします.
バッテリが上がったまま,キックだけでエンジンかけて走っている
スクーターをよく見ますが,ウィンカーやライトも不安定になりますし,
エンジンで発電した電力をバッテリ充電という仕事に回せないわけで
レギュレータレクチファイヤという部品を発熱させてその電力を
消費します.そうするとレギュレータが故障や劣化する可能性も
高くなり,これが壊れるとバッテリが2個買えてしまうので,
弱くなったバッテリは早々に換えてください.
結局のところ,メンテナンス不足が招く故障ですので,
たまには定期点検整備に出してくれるとありがたい.
壊れたあとに文句を言われて,安くしてきた経緯はありますが,
これからは厳しく行こうかなと思います.
ちなみに一般的にバッテリとレギュレータの両方を交換すると
正規の純正部品を使うと原付スクーターでも2万円します.
嫌ですよね?
ですので,時々はメンテしてあげてください.
掃除とオイル交換,グリスアップ程度でいいんです.
ちなみに私の手がいつも汚いのは,洗ってないからではなく,
皆さんのバイク(の中身)が汚いからどうしても汚れる
からです.1日に手を洗う回数は皆さんの10倍以上だと思います.
しかも,カーボンやらゴム粉やらが染み付いて,洗剤では
取れないくらい染みこんでしまって,
手をきれいにするには3日ほど,油仕事止めないと取れないんです.
みなさん,エンジン壊す前にときどきメンテに出しましょう.
きっと私の手もきれいになっていくことでしょう!
人間は同時に何個まで作業できるか?
音楽聴きながら運転するなんてことは
いつもですが,運転は考えながら作業しているようには
思えません.
もし脳の中がデジタル処理(オンかオフか)で動いているなら
ふたつの作業をしているのは,瞬間瞬間をどちらかの
作業に割り振っているんだと思われます.
はたして脳のクロック周波数はいくつなんでしょう?
私がオトナになってから通うきっかけになった大学の先生の
お話によると,人は同時にふたつの作業ができないそうです.
しているように思っているだけなんだそうで.
で,電話を取りながらその内容のメモは取れますが,
同時に別の手作業などをしているとシッチャカメッチャカ(方言?)に
なってしまいます.
今朝も事故処理と朝のバッテリ上がりトラブルの電話と他のことを
同時に4件をやらねばならず,手を止めて一つずつやればいいものを
焦りに焦ってミス多発.
教訓.
同時にやらないと死ぬわけでもないのだから,ひとつずつやるべき.
トランプさんは事業経営のプロだから経済,外交は回せても
他の作業はどうなんだろうか?
やっぱり分業化すべきですよねえ.大統領の側近の方々に
仕事をしっかりと振ればきっと大統領職に馴染むでしょう.
でもなんでもかんでもツイットしてしまうと,任期が短くなりそう.
当社も分業化したいので,是非とも働いてみたい方の
ご来店をお待ちしております.福利厚生はひどいですが,
まあ,仕事の内容は,社会のニーズに合わせて
自分で作っていけるわけですから,やりがいは作れると思います.
マルチタスク状態の社長が席を暖めてお待ちしております.
いよいよトランプ大統領になりました.
私の名刺は裏が英語版になっているのですが,
そこの肩書きは
President
です.渡すときにいつも,トランプです,
と言っていたのですが,本当にトランプ大統領が
出来てしまった.
オバマさんの8年間はどうだったのか?と振り返りますと
まあ悪くはなかったんじゃないかな.さわやかな印象が残ります.
全員皆保険制度も今回また無くなるわけですが,
実際にどれだけ運用できていたのかは,日本にいると
聞こえてきません.もっと現場を報道すべきですね.
また,エネルギー開発も最近はシェールガスや天然ガス,
太陽光などの新しい資源への転換時でもあり,
OPECに振り回されているような感じでも
無かったように思います.
ある程度の資源は,ロッキー山脈の中に溜まったということで
しょうか.
テロ等の脅威も何度かありましたが,ヨーロッパほどでも
無かったのは,諜報活動がやっぱりすごいんだろうと思います.
日本はとても平和ですが,残念ながら資源はまだありません.
原子力はおそらく手放す方向でしょうし,そもそも
ウランなどの原料も国内では手に入りません.
太陽光発電の政策は,とてもいい加減で,飴ばかり配って
どうにもまともにやろうとしている感じがありません.
太陽光発電を売る怪しい会社がものすごい数で倒産しています.
倒産と聞くと,大変だろうなあと思うのが普通ですが,
契約をたくさん取って,銀行から資金を調達して
施工をテキトウにやって,アフターフォローせずに逃げる.
もしくは契約だけして,設置せずに逃げるという会社も
あるようです.
仕事している間は,融資されたお金から社員に給与は
出ますので,結局焦げつきです.
いずれ私たち庶民の税金で補填されることになります.
また,太陽光なんとか試験などという資格を
民間会社が始めているのも,悪い点で
あんなものあっても現場の作業者でちゃんと理解している人は
殆んどいません.協会やら業界を作ると天下りも増えますしね.
徒党を組むというのは,裏で何か利権やおカネが動いていると
思って間違いないと思います.
やるなら政府主導で,きっちりとした資格を.
きっちりやらないと技能士のように,宙に浮いた資格になります.
弁護士医者と同じ待遇の技能士を見てみたいものです.
ただ,いい点としては太陽光パネルが増産されたので
一枚あたりのコストが下がったこと.
また大量生産によって,品質が上がってきたことも良いことです.
ただ日本で作ると高いから結局,中国製...
倒産した会社の殆んどは,ただの利ザヤ目的の会社ですが,
ちゃんと発電の構造を理解して,知識と技能のある会社は
ものすごく伸びる業界です.
また,社会的にもいい仕事ですし,日本が生き残るには
こういった海外に資源を依存しない業界の発展は大事です.
さて,トランプさんですが,アメリカ国内産業の活性化ということで
ラストベルトあたりを元気にしたいらしい.
アメリカの自動車産業を活性化させるには,新しい技術と
やっぱりアメリカらしい,アクセル開けてドーンと前に出る
そういうクルマでしょうね.
燃費がどうとか,静かで快適よりも,
V6,V8のドロドロっとした音が唸るのが
アメリカらしいです.
それと同時にEVですね.イーロンマスクさん.彼は南アフリカ人だと思うけど
テキサスに作った電池工場がうまくいけば,世界中の電池が安くなって
EVも増えていくことでしょう.特に中国やアジア市場へ
メイドインUSAが輸出できれば,多くの利益を得られるでしょう.
TPPなんてない方がありがたいと思われます.
TPP不調でよかったのは日本の金融,保険業界じゃないでしょうか.
海外の保険は日本人が日本国内では法律上は買うことが出来ませんが,
もし買えることになったら,日本の保険は皆解約になるんじゃないかと
私は思っていました.それくらい粗利が大きいのです.
内部から変えていかないといけない業界ですが,
バブル内にいる人は外が屈折して見えているらしいので
まあ泡が消えるまでは気がつかないということでしょう.
バイク業界はというと,ハーレーが高くなるかもなあ...
日本国内は,気になるバイクがありませんが,
今後もし国内で活性化するならば,やっぱり町中用のEVスクーターと
中型クラスの,「カッコイイデザインのバイク」ですね.
私のような40代は保守的ではありますが,
最近のバイクは,本当にかっこ悪いでしょう.
プリウスも斬新ですが,10年乗る形か?と思いますね.
今30年前のバイク見ても当時は斬新,でも今でも新鮮です.
そういうデザインが無いとダメだと思いますね.
デザイナーさん,気をてらわずにいいものを愚直に作ってください.
いまがバブルなのか,円安による見せ掛けバブルなのかわかりませんが,
バブル崩壊前,リーマンショック,世界恐慌前には
いわゆる信用貸しの上昇があり,その後,新車,新築の契約が少し止まって
中古車,中古住宅契約が増える傾向がありました.
今,新車より中古車の方が元気な感じがします.
若い人も,収入とかあまり考えずに普通にローン組みます.
スマホの分割契約は,ローンなんですけど...
35年ローンで家を簡単に建てますが,貸す方は
本当に審査しているんかな?と.うちのお客さんのガイジンさんも
どんどん新車買って,新築建てていますけどたぶん
よくわかっていないと思います.焦げ付いたら誰が払うんだ?と.
ということは...
ちょっと不安なトランプ時代です.アメリカはいいけど,日本は先がまだ
よく見えません.いろんな業界の人と会うバイク屋やってても本当に見えません.
とにかく毎日,勉強して,自分と会社をしっかりと進めていくのみです.
多忙になってきました.
寒くなってきてバイクの始動性が悪くなって,
あきらめずにセルスタートボタンを回し続けて,
バッテリ上がって動けなくなった朝に
電話が掛かってきます.
今朝も4件も.
営業時間は11時からなんですが,朝の7時台から
電話を取ります...
みんながみんなそうではないのですが,
エンジン掛けるのが下手になってきている気がします.
セルモーターが付いたおかげで,キックが出来なくなっている.
いずれ,MT車に乗れないドライバーが増えて
大変な時代になりそうだなあ...その前にEV普及するかな.
そういえば,始動方法が,キックからセルモータに移行するころ,
バネでエンジンをかけるという斬新なスクーター?がありました.
その名はロードパル.上のグレードのロードパルLかな?
私は,オタクではないので,バイクのグレードなんてほとんど
覚えていないのだけれど,このバイクだけは覚えている.
なんせ,キックペダルに見えるものは,ぜんまいバネを巻くペダル.
ギーコギーコと数回.止まるまで巻いて,リアブレーキレバーの上にある
ボタンを押しながらリアブレーキを握ると,ぜんまいが開放されて
ブルルーンとエンジンが回転して,エンジンが掛かるのです.
結構楽しいです.運動になるし...再発売してくれないですかね?
この機構,エンジン始動とともにリアブレーキが掛かるシステムなのは
素晴らしい.アクセル踏み間違え事故が多発する中,
こういう考え方は,いいんじゃないでしょうか?
まあ,ブレーキとエンジンのどちらが強いかと言うと
当然エンジン側ですので,アクセルとブレーキを同時に操作すると
飛び出てしまうのは,しょうがありません.
点火カットなり,燃料噴射カットなりをしないと止まりません.
ぼちぼちクルマの操作方法も変更してもいい時代なのかも.
オートマでクラッチは無いですし,アクセルもブレーキも
同じ動作(踏むだけ)で動くわけですから.
せめてアクセルは手前に引くとかね(足首つるか...).
その点バイクは,右手がグリップをひねり,
ブレーキはレバーとペダルと操作方法が違うので,
高齢者でも間違うことはないかな,と思います.
ただ,バランス感覚とかそっちの衰えの方が怖い.
ということでホンダが最近発表した,転倒しない二輪バイク.
気に入りません...
それは,バイクではない!
こけないように操作するからバイクであって,こけないのは
意味が無い.
ひねくれものの店主です.
技術はいくら発達してもね,技能は努力して練習して身につけるものです.
技能なくして未来はありません.
最近の技術は技能を無視しているのが気に入らないのです.はい.
ひとつ隣に住んでいた女の子が写真送ってきました.
今日成人式とのことで振袖姿.
この前まで小学生だったのにねえ.
雨も朝のうちにやんで,陽がさしてきました.
いい成人式になればと思います.
先日,配達の帰りに少し時間あったので立ち読み.
買おうか悩んだけど,1時間くらいあったので読破.
清原和博さんの本.男道.
文才あるなあと思いました.
靴の中に入った小石...
ああ,わかるわー,そういう気持ち.
わだかまり,と書くとちょっと微妙なイメージですが,
靴に入った小石のイメージってわかりやすいです.
サッと読んだけれど,野球への思いとともに
友人,恩人への感謝がたくさんある.
野村監督に貰ったヘルメットを球団が変わっても
ずっと色を塗り替えて使っていて,
死球のときに傷つけてしまったときの後悔や,
一番人生で傷ついたと思われるドラフト事件のときのこと.
桑田選手や王さんへの思い.
悔しさの中,反省する姿が文章の裏側から聞こえてきました.
どこで人生狂ったのか,狂わせられたのか.
薬物に手を出してしまったわけですが,
はやく野球人生に戻ってきて欲しいなと思います.
私,中学生のときにPLの応援に行きました.
うちの今の実家は大阪の南の方にあって,
近所のPL教の人が見に行くか?というので行ったんです.
ただ,本当にその試合の始まる寸前に入れられて,
終わったらすぐに出される応援席で,
せわしく応援したのを覚えています.
清原選手,桑田選手は,本当にすごかった.
ほんまに一年生?1年先輩なんですよ彼ら.
清原選手の桑田選手を思う気持ち,本当によくわかるなあ.
あの事件以来,うまく付き合えていないのだろうと思うけれど,
たぶん一生,心の中では最大の親友なんだろうと思います.
私もいるんですよ,大阪に.そういうのが.だから余計に身にしみる.
死ぬまで口には出せんと思うけど,尊敬しているし,
お互い馬鹿やってる気がします.
バイクで食っていくのが男道かなあ?まだちょっとわからないけれど...
成人式の頃は,もっとわからなかったから,まだまだ私も子供です.
50にして立つ?のか?
店の仕事が終わってから配達と買い物に行きます.
大体配達はお客さんが帰宅する頃をねらって?
夜9時から10時くらいだと喜ばれることが多いです.
修理のためのバイク引き上げも同じく.
当店のようにひとりで仕事していると
昼間に配送はほぼ不可能ですし,
バイク修理預かって1週間後の土日に
取りに来られるとなると,バイクを何台も
預かる羽目になります.
毎日仕事は入ってくるのに,そのバイクが邪魔で仕事が
できなかったりすると大変なので,
仕上がったらすぐに配送です.
で,店は大体8時くらいに閉めるのでそのあと配達.
横浜だろうが東京,千葉だろうが,こちらの都合で
配達する場合は,配送料はもらえないけれど預かりより配送優先.
とにかく作業場所の確保が第一.結局実労働が毎日12〜15時間になる.
ブラック企業です.ハイ.
プレミアムフライデーなるものを政府と経団連あたり?が連携して
なにやら考えているようですが,
それで経済が回ると思ったら大間違い.
金曜の会社を午後3時に終わるのはよいとして,
お店もスーパーもみんな3時に終わっていたら
なーんも出来ません.
仕事しているのは,普通の会社員だけじゃないんですよ,と.
商店も病院も警察も3時に終わらせてくれないと
不公平じゃないですか.
それとも大手や公務員だけの特権で,下請けや商店は
彼らをサポートせいという仕組みなんでしょうか?
プレミアムの人は,作業代,2倍払ってくれるというなら
考えてもいいな...
午後3時以降の労働禁止でみんなのんびり公園で
すごしましょう!
なら大賛成です.全員がやるならいいな.
20年くらい前にドイツ旅行したときは
日曜とかほとんど店が閉まっていたけど,
みんなそんなに困ってなくて,本当に休日感が
ありましたね.あれでいいんじゃないかな.
まあ,こんなものは国が関与せずに,
それぞれの会社が福利厚生の一環として
決めるものだと思います.
経済まわすには,欲しいものをちゃんと作る,
欲しくないものを買わされるのはよくない.
ブームで買うのもよくない.必要なものを適価で.
食事もサービスも製品購入も一緒だと思います.
いいもの,いいサービスがすでに飽和しているから
こういうことになる.
熟成しているんだから,それ以上の欲しいサービスやモノは
結局,
こだわり
なんですよ.こだわらない人には経済は回せません.
そんなに無理して経済を成長させたい理由がよくわかりません.
ま,高齢化社会になることを知っていて,
対策してこなかった政府の焦りだとは思っていますけれど.
さて,政府はどうしますかね?
手っ取り早いのは,デノミか預金封鎖だと思いますけどね.
私が首相なら,それはちょっと考える.殺されるかもしれないけど
将来みんなが平和に暮らすためには,あるとき,恨まれ役,
いじめられ役がいる.
安倍さんはそうなのかな?
手っ取り早くない方法として,私が思うのは,
65歳以上の高齢者は,外食とか家賃,医療費,交通費とかを
無料にして,その代わり,一定額以上の貯蓄を全額国に戻す,
と言う選択を与えるのはどうでしょう?
日々,普通に暮らせることを希望する人に
大きな貯蓄は不要です.いざというときの安心のための
貯蓄といいますが,医療費,介護費タダになるなら要らないですしね.
そういう中でも,こだわりのある人は,自費生活を
選択してやってもらえばいい.
老人が貯めているタンス預金が全部市場に流れたら
あっという間に超インフレだと思いますよ.
その状況で,高齢者にもやさしい社会の再構築をすればいいと
思います.
世の中は便利になって,いいものもいいサービスもたくさんあるのに
みんな高い生活費に苦しんでいると見えるのは私だけでしょうか?
若いっていいな.
今日,二十歳のお客さんから,
明日プロポーズするんです
と.
色々サプライズがあるんだそうで.
未婚の私にはアドバイスできることは
何もありませんが,もうすぐ48です.
なんとなく半世紀近くを生きてきた気がします.
結婚したいな,
ふと思いました.
誰とや?(ツッコミです)
明日も普通に太陽が上がってきて
普通に仕事するんだろうなあ...
今日は懐かしいお客さんが来ました.
15年いや,もっと前によく来ていた彼ら.
まだ高校生くらいだったけど,もう34だと.
1人は,一人前の社会人になって,毎年表彰されているらしい.
高校生当時は,問題児で,面接もその茶髪なんとかしないと
落ちるぞ,と言っていたのに,何かの間違いで就職.
ところがいい会社で,ただのやんちゃ小僧を
立派な社会人に育ててくれました.
毎日休まず,遅刻せず,皆勤しているなんて
あの頃のやんちゃぶりから見ても信じられません.
いまや二人の子供もいるそうで!
もう1人は,自身の夢をかなえるべく,映像の世界に入り,
昨年はスペインの映画祭に発表したそうな.
当店の中にある,「カフェハワイ」の看板は,
彼がまだ映像の専門学校の学生のときに,
当店の中で撮影した映画の名残です.
ただ,できあがったDVDは,
最初の5分でみるのを止め...の出来でした.
それでも今食えているんだから本当に立派です.
二人とも,当時のイメージを残しながら
変わっていないところがいいなと思いました.
うちもあまり変わっていないから,こうやって
戻ってくる人がいると落ち着くらしいです.
変わらなきゃ!
と毎日思っているんですけどね.
最近身の回りだけでもちょっと整理しようと思って
段ボール箱の山を順に開けていたら,
5年前に大学院卒業したときに研究室の自分の机の周りのものを
まとめて入れた箱が出てきて,
これすら整理していない自分にちょっとあきれてしまいました.
この年になると,思い出は頭の中だけでいいかな,と
思ったりします.整理が苦手なんですよね.
5年開けていないということは不要なもの,と位置づけることも
できるわけですが,見つけるとどうしてもいろいろ触ってしまい
またもや時間を使ってしまいます.
ノートや写真なんて見つけたら大変です.見入ってしまって...
でもデジタルで全部管理してしまうのも寂しい気がしますし,
どうしたもんでしょうね?
どんど焼きで一緒に燃してしまうか!
なんて思ったり.
思い出って管理が難しいですね.モノにせず頭の中が一番いいな.
それとそれを共有した人と話せるのが大事だな,と.
時間とともに,失ったものの大切さをヒシヒシと感じるお正月です.
日々反省.
今年は暖かいですね.まだストーブ出してませんし,
手の指もひび割れてきません.作業しやすい冬です.
今日,今年初めての収入がありました.オイル交換.
開けていたかいがあった...しみじみ.
中古スクーターも毎日ちょこちょこ修理して増えてきました.
3万円くらいからなので,安いのが欲しいという方どうぞ.
さきほどもホンダPALのクランクベアリング交換しました.
5年前に下取った放置バイクで修理するようなバイクでもないのですが,
やっぱり貧乏人には捨てられなくて,治してしまいました.
やっぱり3万円くらいで売りたい.でもそんなに価値ないんですよね.
でも保証つきだからどなたかお願いします!
とりあえず,在庫で形のあるバイクは治して売ることにします.
在庫減らすのと,手があいている時間の効率アップです.
バイク業界は,この時期は動きもあまりないので,時間の掛かる
オーバーホールなどをするにはいい時期です.
うちの場合は在庫を減らすいい時期と思っています.
来週,大学の講義を担当しているので,今年は何やろうかなあ?と.
パワーポイントも作らないといけないから,それがちょっとストレスかな.
明日,仕事始めの人も多いようです.頑張りましょう!
役所も保険会社もサーバーもやっと開く...
正月休みすぎちゃうか?世界は元日は休むけど2日から仕事が普通やぞ!
といってもここは日本.お正月は大切です.いつか普通のお正月が
迎えられるよう頑張ります.
月と金星がずいぶん近づいてきれいです.
と犬の散歩のおじさんに言われました.
確かに.
澄み渡る空に夕日のグラデーション.明日もいい天気になりそうです.
空をみて明日の朝の天気を予想するのは意外と当たります.
つまり半日くらい先の天候は,予想が可能な地域に住んでいると
言うわけです.
では,景気はどうでしょう?
明日の株価は?為替レートは?
かなり微妙です.とくにトランプ相場やアベノミクス相場で
現在の相場は実際の景気を現しているのかどうか.
プロでも難しいので,私が思うのはもっといい加減.
ですが,現場を見ますと意外とわかるものです.
当店お正月も営業しておりますが,営業せざるをえない理由は
働かないと家賃払えない,税金払えない,社会保険料払えない,
からです.
一円でも入ってくることを祈り,営業しているわけです.
当然,電気代やら人件費は掛かるわけですが,
当社は社長1人.光熱費,人件費まったく問題ありません.
つまり営業しておいた方がよいわけです.
世の中で正月営業しなくてはならない理由は
サービスの向上や顧客満足度,正月の方が儲かる,
などがありますが,当店はどれにも当てはまりません.
せっかくだから開けているという感じです.
で,昨日の売り上げはゼロ円です.来客は4名ほど.
ただ話をしにきただけです.
本日の売り上げもゼロ円でした.先ほど閉めました.
今日も6人ほどお客さん来ましたが全員話をしにきただけです.
保険のお客さんもいましたが残念ながら,サーバー動かず
申込書も印刷できずサインもらえないので
セブンイレブンの1日保険とやらをオススメしました.
(社会的必要性から保険会社は年中無休24時間営業しておくべきと私は思います)
さて,景気の話ですが,実際のところ,お客さんの購入意欲というのは
あまり無いように思います.
新製品が出たから飛びつく時代でもなく,
製品が成熟しすぎていて,壊れたら買う,という時代.
壊れたら修理の時代は終わったんです,日本では.
事実,テレビ壊れて修理に出す人はほとんどいないと
思われます.買い替えた方が安いんです.
バイクもスクーターレベルになると同じような傾向があります.
ただ修理はできるんです.するかどうかはお客さんの判断.
10万円掛かりますよというと,間違いなく買い替えです.
5万円だと微妙な線.思い入れのあるバイクなら修理しますが,
単なる足の場合は,これも買い替えの線です.
3万円だと修理される方が多い.
で,うちのような店が成り立ちます.3万円であれば
たいていの修理は可能です.
ですが,デフレ傾向はスクーターにもありまして,
3万円のラインで悩まれる方のバイクは,
日頃からメンテされていなくて,やってみると
足を出すような作業が多いんです.
しょうがなくやっていますが,従業員がいたら
やってはいけない作業です.
赤字になることがわかっていてやる馬鹿はいません(1人いますが).
つまりデフレといわれても,家賃その他の支払いを考えると
時間に見合わないので,断らなければなりません.
これが今の日本です.時々襲ってくる災害や病気,
事件,事故のために貯金や保険加入をしていてそのために
日頃の余裕は後回し.日本の庶民の現状かなと思っています.
貧富が二極化しているのは事実で,年末のボーナスは平均80万円を
越えているというのは,いわゆる大企業の話であって,
実際のところ,日本の95%以上を占める中小企業では
1〜2ヶ月出ればラッキーという感じです.
うちのお客さんでも,ボーナス無かったという方が大半です.
ですが,ニュースでは平均これだけ出た,なんていうから,みんな
貰った気になっていますし,公務員はその上場企業を
基準に計算して期末手当出しますから,おかしな話になります.
平均取るなら世の中の中小企業も全部入れてその平均から
公務員給与とボーナスを支給すべきです.
さて,そういう是正の声が出ないのは,中小企業には
労働組合のようなまとまった団体が少ないからですが,
そりゃあそうです.まとまると片や毎月30万円,
片や毎月15万円しか手取り無い,
中には毎月100万円なんて企業もありますから
まとまるわけがありません.
簡単に言えば,年間の所得税と労働人口から割り出せば
いいだけの話です.なぜ上場企業を基準にするんでしょうか?
話しがまた飛んでしまいました.新年早々すみません.
で,景気なんですが,昨日ホームセンターに行っても
電器屋に行っても,特価品も少なく,また福袋もイマイチ.
今年は不景気だと思われます.
ただ,日本は先進国の中でも給料の上がりが非常に悪い政策を
取ってきたので,世界基準で考えると本来ならみんな毎月40万円,
ボーナスは100万円くらいはもらえないといけないはずなんです.
なぜ,もっと札を印刷しなかったのか?
やっぱり困る人がいたからでしょう.既得権益を守りたい人が
いるからでしょう.高齢者のタンス預金を全部流通させると
インフレになるかもしれないから,無理に札は印刷できない.
そういうこともあるかも知れません.
日本は給与に関しても,世界からガラパゴス化していて,
一部の(はっきり言うと上場企業関連会社と公務員のみ)労働者を
守るために,維持しているように思います.
なのでボーナス出た人は全部使って経済まわして欲しいんですけどね.
アベノミクスはその制限の中で無理やりインフレ率をあげようと
しているので,よってたかって円安誘導されて
結局儲けているのはガイジン投資家と,日本の裕福な人たちだけで
庶民は,今は我慢を強いる時代になっていると思うんです.
本当はお正月は休んで新年を酒でも飲んで祝いながら,
夢と希望をかたりながらノンビリすごすのがいいんでしょうけれど.
現実は厳しい.そして前兆はなんとなく見える.
私はもっと税金たくさん払ってもいいから,本当にベースの生活が
楽になるようにして欲しい.贅沢したい人はたくさん働けばいい.
でも質素に暮らしたい人が,休み無く働かなくてはならない
システムはやっぱり政策のミスと思うわけです.
好きなことをしていて幸せなんですが,実際は結構気苦労多くて
疲れます.とくに支払い日が近づくとどうにもこうにも...
空はこんなにきれいなのにねえ.
安いスクーター.お正月セールやってます.3〜5万円整備済みです.
見に来てください.
海老名市の方はナンバーつけていますので,即納できます.
名義変更は役所が始まったら私がやります(無料です).
よろしくお願いします!
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します.
会社組織にして初めてのお正月です.
まだ軌道にはのっておりません.
本日,元日も仕事しているところから察してください.
今年が勝負の年になると思っています.
整備業としては,今後コンピュータや特殊工具を必要とする
診断,整備,部品交換が主流になっていきます.
20世紀の古い車両は,まだまだ仕事としてやっていけますが,
設計の新しい車両は,常に方法を変えていく時代になりました.
新しい分野はディーラーにお任せして,
当社で出来る範囲で作業をしていきたいと思っております.
製造業としては,個別の要望に応じた改造や少量生産,
アイデアを形にしたいという方の試作に応じたいと思っております.
どうしても日本の単品製作はコストがかかります.
最近,やっと流行ってきた都会の試作工房なども
その費用を考えると高すぎる気がしています.
もっと地方の田舎で展開すれば,場所代も安くなるのに
なぜか,都市のなかで外観,見栄え重視のおしゃれなカフェ風なのが
コストアップの要因なんじゃないかなと思っています.
地方の企業さんとも少しタイアップして,やれないものかと
模索したいと思っています.
会社の未来を考えています.
当初は,日本よりオーストラリアと思っていました.
今も気持ちはあるのですが,独立移住ビザの取得等の壁が
大きく,なかなか難しい.しかも,私が居たころの
数倍の物価,サラリーの国になっており,ちょっと厳しい.
日本でもオーストラリアのようにもっと気持ちよく仕事できる環境は
作れるんじゃないかと思っています.
昨年,日産自動車からe−POWERというユニットの
自動車が発売されました.社内では発明と呼んでいるそうです.
これすごいんです.
何がっていうと,まず車輪はモーターで回すので,エンジンが
クルマのどの位置にあってもかまわない.発電のためのエンジンです.
さらにそのエンジンにはギアボックスが要らない.
変速する必要がありませんし,車輪の駆動力を取り出す出力軸も
不要ですから,車輪の位置に規制されていたエンジンの配置も自由です.
またエンジンそのものの形を既存のものにする必要はないのです.
これってどういうことかわかりますか?
内燃機関のクランク構造の方式も変えていいということです.
オットーサイクルじゃなくてもいいし,レシプロでもロータリーでも,
燃料もガソリン,ディーゼルじゃなくてもいい.外形も自由
個人的にはスバルさんの水平対向式にしてノートパソコンみたいな
薄いエンジンにしてしまうと,床に配置できたりしていいんじゃないかな.
うまくやればフレーム構造に入れてしまえる.排気量も変更できる.
日本の得意な精密加工で作れば10ccエンジンなんかでも良いのです.
エンジン出力もピークパワーなんてどうでもいいわけですから,
それこそ2サイクルディーゼルなんてのも使えるわけです.頑張ってくださいダイハツさん.
しかし本当にすごい発明ですよね,日産自動車さん.
いや,考え方は別に新しくない,ちゃんと行動したからすごいんです.
バイク業界も,そろそろ電気モーター式に変わっていく時代です.
いやそれはまだ先の話だろうと思っていたら,技術革新は
あっという間に来ます.パソコンの普及があっという間だったように.
原付の50ccエンジンがあればそこそこ発電できるんですよ.
場合によっては,大型の発電所というシステムが不要になる可能性もある.
ただ,大気環境をコントロールするのは難しくなります.
私たち整備業も電気を扱うことが今後必須になりますが,
メーカーの動きを追随するしかないのが整備業です.
もう少し先を見て行きたいなと思っています.
まずは自転車,原付自転車あたりの電動化でしょうかね.
昨今問題になっている高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い事故.
これも操作体系の変更が求められていると思います.
どちらも踏んで動作するという点.
自動ブレーキなど受動的対策は色々出てきていますが,
能動的対策も考えていく時代です.
いろいろやりたいことはあるんです.でも力が無い.資本が無い.
まずは,整備業で安定した収入を得る体系にしたいと考えています.
今年は古いバイクの適価な修理を目指したいと思います.
何十万円も掛けてオーバーホールするという業界もありますが,
当社の考えとは違います.
もう少し俯瞰的に,世の中の負荷なども色々考えて,
「もったいない」と「便利」のバランスを考えて,
「心の豊かさ」を私もお客さんも,皆さんもが持てる仕事をしたいと思います.
長くなりましたが,新年の抱負と希望を書かせていただきました.
本年もどうぞよろしくお願い致します.