メインページへ
明日,うるう秒なんだそうです.
うるう秒をいつに設定するか,というのは
政府?の勝手な決め事なのですが,それが明日です.
それを見込んでプログラム組んだりしていませんので
(ま,何十年も使われるプログラムってのも無いのかも)
何か起きたときに対処できるように,
サブルーチン組んだり...
で,トラブルが起きる.
せっかく並んで車間距離保って走っているのに,
横から突然,
そのタイミングで来るか〜!
の割り込み.
ハザードランプがつけばまあ許すが,
何事も無いように...
であればまだいいんですが,
なぜか減速して前車と車間が開いていく.
当然こちらはアクセル戻すだけではダメで,
ブレーキを踏まざるをえなくなり,
ちらっとミラーを見ると後続もブレーキ踏んでいくのが見える.
渋滞.
たった一台の思いやりの無い割り込みが,
渋滞を作る.
なんで,わざわざこちらの車線に入ってきて
加速しないだろうかと思って左に並ぶと
スマホ.
ちょっと降りていって,文句の一つでも...
は,バブル時は良く見た光景でしたが,今はあまり無いですね.
ホーン鳴らしまくる人もあまり見なくなりました.
(私は,ホーンなんぞ,なくしてもいい派です)
人が怒りを忘れてしまったのか,こうやってブログ等で
いやらしくぐちゃぐちゃと書くことで発散するのか...
ユーチューブには,肖像権無視でいっぱい出ているみたいですけど...
将来不安だな,こういう運転が増えると.
子供とかひいたときに初めて自分の過失に気がつくんだろうな,と.
何言っても便利なものは使うんですよね.
で,走行中に気にして観察すると,10台に一台くらいはいるんですね.
信号で止まっているときは,さらに増えますね.
(こんな観察している場合ではない.ちゃんと運転しないと!)
法による規制とかではなくて,誰かが言ってあげないとね.
周りにいる人,家族,恋人,友人.
ドライバーは運転中は,運転が仕事です.
テレビ見たり,スマホいじったり,は,運転中以外で.
二つことを同時には出来ないのです,人間は.
バイク運転中はそういうことできないと思っていたんですが,
そういえば某バイク用品通販サイトの売れ筋トップ1の部品は,
ハンドルに固定する「スマホホルダー電源タップ付き」です.
ま,カーナビ程度に使うなら許されるかもしれませんが,
信号で止まっているときに覗くと,どうやらLINE専用端末に
なっている感じでした.
ヘルメットには,両耳にイヤホンが入り,目はスマホ.
日本の道路は危険です.とくにビッグスクーター(やや差別的視点).
周りの人が注意してあげましょう.
今朝,保険会社に書類届けに行ったら,ポスターが貼ってあって,
私の店の売り上げ?っていうんですかね.
生保関連では,245人中,245位!!でした.
やる気の無さが見え隠れしますが,もうちょっと
生命保険の営業しようかな,と.
--ココから営業--
ガン保険,いかがでしょうか,月々3000円くらいから入れます(年齢等条件で変わります).
詳細は店頭で!保険会社のリンク先はこちら
--営業終わり--
順位一番下だから見つけやすかったけど,なんか恥ずかしい気分.
上位の方は,私がいるから上位になれたと思っていただいて,
ビリにはビリの価値ってのがあるんです.
はい.
人は二つのことは同時に出来ません.
一つずつ.頭を切り替えて.
頑張りましょう,皆さん!一歩ずつが成長です.
何も知らないのにサインする馬鹿はいない.
と思っていますが,
代理人がサインすることはたまにあります.
いいんですか?それで.
と思うんですが,結局,結果を見てからでないと
と言う人がおおいということです.
平和なんです日本は.
ま,代表の失敗は,
部下(この場合は国民とか)が,
税金と言う名の上納金でなんとかごまかしてくれるはず.
何も知らないのに,批判とか批評とかする行動.
実は意味が無いのですが,ついついやってしまう.
たとえば,タカタのエアバッグリコール.
エアバッグのどの部分が破損して,バッグ開放時に
飛んでくるのか.
知っている人はどれくらいいるでしょうか.
情報化社会というのに,正しい情報すら手に入れられず,
ダメだ,と判断できるのでしょうか.
もしわかれば,エアバッグの入っている部分に
カーナビや携帯ホルダをを取り付ける人も減るでしょうし,
そこに貼り付けた数gのアクセサリーも武器になることは
ないんじゃないかな,と.
TPPも同じ.中身見てないのに,なんで批判できる.
こういう場合は,何もしない,という選択肢はひとまず正解だと思います.
(私は第9条をいじるまえに,まず国民全員で勉強会しないと,と思ってます)
放置して悪化する場合は,対処していかねばなりませんが,
(原発事故の対処のように)
とりあえず元に戻せば何事もないところに戻せるなら
元に戻して考え直すということも大切かなと思うところ.
そこから変化していけばいい.
何もいざこざが無かった地域に,第三者が介入して,平和な町を二分させて,
勝手にケンカさせておいて,自分は都会でよなよな
酒でも飲んでのんびり暮らしている.
沖縄とか日本各地の原発とかね.
なんでそんな話を持ってきたんだ,と.
元に戻して考え直したいでしょうね.戻せるものなら.
さて,甘利さんがサインして,オバマさんがサインして
TPPが発効されたら,さて,いったい突然どういうことに
なるんでしょうか?
誰か教えてください.
(中身を知っているのは,官僚クラスの一部だけらしいので
しかも,つい最近英語の冊子を見ただけらしいですし...)
すべて想像力だけで,外野は騒いでいるのです.
リコールに戻しますと,タカタの原因を知っているのは???
日本のマスコミは,誰かがいじめられていることだけを
ニュースにしますから,ニュースの本質である「事実の報道」
がなされていません.
雨や湿気の多い地域に発生しやすい?などと
なんだか言い訳じみた情報だけが出てきます.
アメリカの裁判では,具体的にどこが壊れたというような
説明もあるみたいですが,日本では発表されていません.
日本のリコール発表も,実は技術的な原因の背景はあるんでしょうが,
結果と対策だけしか公表されません.
そもそも,その事故の結果自体は最悪の事故なのですが,
安全装置によって死に至ったということから
大きな問題になっているわけです.
(新車買うときにエアバッグ外してください,と言えるのか)
本当に,技術的な問題だけなんだろうか.
政治的な意図があるんじゃないか.
なんてことも思ったりするわけです.
いろいろ不都合があるんでしょう.
情報化社会においては公表するということが大切ですが,
何から何まで発表したら,技術公開になってしまって,
知的財産上の問題やら,コストの問題になったり...
コストは大きいですね.
本来そんなにするのか?
っていう部品やサービスの値段.
業界標準だから...といえばそれまで.
(先日の話じゃないが...)
知らなければよかった.
そんなこともよく思う情報化社会です.
みなさん自分の基準を持ちましょう.
そうすれば,それが詐欺なのか,本当にメリットなのか,も
わかりますし,
後悔しない,
と言う点につながります.
他人の意見や行動で自分を見失うと,後悔します.経験上...
バイク選びも自分の判断で.判断できないなら,まず勉強.
そこからです.
デファクトスタンダード!
右にならえ!
皆で渡れば怖くない!
これが日本でうまく生きるコツです.
ですが,私は,わが道を行く!のが好きで,
一番重要としている目標にシンプルに目指す.
行きに通った道は,帰りは別の道を通る.
効率よりも気持ち!
を大事にしています.
ま,矛盾しているところもありますが...
で,最近の標準といえば,メールし放題でしょうか.
携帯というよりスマホ契約の人が多くなってきたので,
ネットには常に接続できる.
ですので電話よりメールでご連絡いただくことが多いです.
ですが,当方,いまだにケータイ電話でして,
ガラケーでもないので,ネットにつながりません.
メールは,ショートメール(SMS)のみ.
iPhone6からは,なぜかSMSもつながらなかったりの
トラブルもありますが,SMSと通話で十分満足しています.
ですが,つなぎ放題ということは,どんどんメール送ってくる人がいて,
これが電話カケホーダイプランの私には経費圧迫です.
メールの送受信にお金が掛かるのです.
さらに画像を送ってくれる人も居ます.
1回見るだけで何十円かの費用が掛かります.
せっかく,安い通話プランが出来てよかったのに,
結局,メールでお金が掛かる.毎月2000円台のはずが
毎月3〜4000円.
で,お客さんに当方のパソコン側のメアドに送ってくださいとお願いしますと,
こちらからの返答が受けられない.
.comアドレスを迷惑メールフィルタで拒否しているからです.
.comアドレスは拒否するのがデファクトスタンダードなんです.
この場合,私が業界標準に従って,
スマホを買えば全て解決するのですが,(実は一度買ったが)
先に書いたように,
携帯の目的は,基本通話!
の一番重要としている目標にしたがっているため,
なかなかうまくいかないのです.(実はすぐに無くしてショックで立ち直れない)
通話なら24時間いつでも私大丈夫です.
2日ほど前に,深夜3時くらいだったでしょうか.
「ワタシワタシ〜!〇〇だけど〜」
って若そうな女性から電話.
新手の詐欺かと思いつつも,仕事モードで,
私「え〜どちら様でしょう?(何か故障で困ってるのかな?)」
女性「〇〇中学の後輩の〜」
私「え〜,どの中学?」
女性「〇〇中学〜」
私「たぶん間違い電話だと思います」
ということで深夜に止まったバイクの対処なども
私が飲んでいなければやってますし,
地元密着型としては,まあ営業時間有って無いようなものです.
うちはブラックですから.私と一緒に働くと大変らしいです.
ということで,SMSはまあいいんですが,画像は送らないでください.
SMSも何回も連続する場合は電話ください.
電話代気になる場合は,折り返し掛けます.こちらはカケホーダイです.
あと,当方のLINEは生きているみたいなんですが,
昨年の今の時期買ったばかりのスマホを2週間くらいで
無くすという大失態をしてしまい.解除も出来ず...
パスワードや登録したときのスマホのメアドも忘れたので読むこともできません.
LINEは送ってもらってもこちらではわかりません.
すみません...
デファクトスタンダードには,ついていけないオジサンなんです.もう.
バイクとか車とかも運転方法が変わっていくと困るなー...
ま,昔の車乗れる人は,新しい車は余裕で乗れると思いますけど,
逆は無いかも.
世の中に色々問題があって,
それに反抗すべく?
デモをしたり事件を起こしたり.
それを面白おかしく?ニュースに編集されて
私の目に入る.
高速道路に投石!
なんちゅう危険なことを...
と思いますが,
ニュースでは,
派遣に不満のストレスから.
ほんまかいな?
問題のすり替えです.
私ヘルメットはジェットヘルです.
フルフェイスもありますが,
ジェット型だと顔が見えるし,相手も安心?
コンビニにもそのまま入れますしね.
でも一番の理由は,軽いからです.
あと,仕事上,音が聞きやすいというのもありますが,
軽いからというのが正確な理由です.
軽いと首の負担も楽だし,万が一転倒しても
ムチウチになりにくいはずだし,頚椎損傷も減るかな,と.
物理の法則に素直に従えば,力はある質量のものと加速度の積
ですので,当然質量が軽ければ軽いほど線形に負担が減ります.
ちなみに加速度は自乗(二乗)で効いてくるので,質量よりも
効果は大きいです.(ゆっくり走りましょう!)
ということで,ジェットヘル推進派なのですが,
シールドもつけずに走ります.
ということは,投石どころか投砂くらいでも
散々な目にあうことは,目に見えていて,
まあ,見てる余裕もなく目をつぶってしまって
とんでもなく危険なのですが,
私はシールドをつけません.(理由はいつか書きます)
雨の日はシールドなしでゴーグルです.
当然高速道路では,小雨でも針が飛んでくるような
痛みを鼻から口元にかけて受けますので,
タオル巻いたりいろいろやるのですが,
結局ゆっくり走るのが正解,となります.
ま,雨ならフルフェイスの方がいいかな.
さて,別のニュースですと,若い人が改憲とか安保法案に
反対ということでデモ.
ちょうど選挙の投票できる年齢が18になったことだし,
デモもいいけど,みんなで選挙に行くように薦めてあげてください.
デモしてもね,法律では,国会の中で決められたことが決まるので
結局,国会議員を決めるときにちゃんとやってないで
あとでワーワー騒いでもどうにもならんのです.
いま与党が強行にやろうとしているのを賛成して皆さん
投票したわけですから,あとで文句言う筋合いはないのです.
次回の選挙はしっかりと投票したいと思うはずなのですが,
選挙前になると目をそらさせる政策というのが行われています.
皆さん気がついていますでしょうか.減税とか,補助金とかね.
ちゃんとすべての行動を見て次期選挙に入れましょう.
ただ,19歳くらいの大学生がちゃんと意見しているのは
いいことだなと思います.内容云々の前に.
迎合より個人意見に一票.
さて,そんなこんなで与党多数の世界なので
なんでもやろうと思えばできるのですが,
さすがに与党内部でもちょっと反論はあるみたいで,
そこが民主主義の中の人情というか,
人間らしさを感じるところです.
国会議員全員ペッパー君にしたら,あっという間に
数字で,ホイホイと決められて終わりますよ.乱闘なしで.
大きな会社も似たようなところがありますね.
内部で実はわかってるんだけど,できない,というような.
やってあげてください.
中から突き上げてください.
そうすれば変わります.
外からの圧力ではなかなか変わらないのです.ガイアツ以外は.
小さい会社はそれこそ全員の意見,顔を見て聞けますから
まとまりは良いです.変わっていけるんです.
今朝の学歴フィルターとかいうニュースを見て,
じゃあ,小さい会社にすれば?
と思いました.何が何でも上場企業なんて考えなくても
会社の人事は,本当に自分の会社に欲しい人間は
ちゃんと選んでますよ.
伸びる人間を.
ま,トヨタさんくらい大きな会社になると,
はえ縄漁船じゃないですが,どわっと仕入れて
あとで伸びるのは伸ばす,
腐るのは適当に別の用途にまわす,
というのが本当のところだと思います.
自分の道は自分で前向きに.
その道は閉ざされていません.
いいニュースというか,おもしろいニュースは
ユタ州の大学で,階段に歩行用(WALK),急ぎ用(RUN),スマホ用(TEXT)
と分けたというのがありました.
半分冗談らしいのですが,真面目に前向きに取り組んでいるなと
思いましたので,紹介します.ヤフーニュースはすぐ消えるけどCNNとかは残るので...
こちら
日本だと規制ばかりですけどね.階段走るな,でしょうね.
たまに規制解除じゃなくて改正もあるけど...
90年頃のバブルが終わった後くらいから
知られるようになってきた病気として,
うつ病と花粉症があります.
花粉症は,私が小さいころは誰一人いなかったように
記憶しているんですが,いても100人に一人くらい単なる鼻炎とか,
そういう感じだったかなと思います.
環境の変化,特に人間側の食生活の変化が
大きいんじゃないかと思います.
他の病気の薬などの知られていない副作用なども
気になるところです.
私の父が昔,花粉症と診断されて,しょっちゅうくしゃみして
鼻からノズル入れてプシューってやる薬を使っていたのですが,
一生治らないはずの花粉症が,ある時,ビタッと治りました.
たぶん医者が他の症状を間違えて診断したんだろうと思います.
薬を服用中は治らず,止めたら治る,という...
あと個人的に思うのは,潔癖性が増えてしまったことが
あるんじゃないかな?と.
昔は家の中ももっと汚い環境だったし,外には土が舞っていました.
泥のある生活,砂場で遊ぶ子供たちの生活が合ったころは
花粉症は実はなかったんじゃないかな,と.
人間一日数gは土が体内に入るのは普通だったらしいのですが,
今は皆無かもしれませんし,食の安全とかで,
ゴキブリ一匹で大騒ぎの時代ですからね.
そんなの気にしすぎたら,生野菜にいる微小な虫を考えたら
もう食べられなくなりますよね.
殺菌済み野菜のみ!とかになるときっと他の病気が出てきます.
余談ですが,サケ,マスなんかを生で食う日本人は
アニサキスとかを体内に入れてしまう可能性が高いのですが,
そのアニサキスが胃ガンに集まって食うらしいので...
もしや...という研究も有るそうです.
閑話休題.
まあ,仕事環境がひどい場合は,鼻炎,花粉症になる可能性は
高くなるだろうとは思っていますけれど...
私もグラインダなどでギャンギャン削る作業とか溶接とか
した次の日の鼻毛の伸びの早いこと!驚きますよ!
人間の環境に対する対応のすごさというのは驚異です.
さて,もうひとつの病気.うつ病です.
今朝,ヤフーニュースを見ていましたら,
理研がマウス実験で,過去の楽しい思い出を思い出すような
方法を適用したら,うつが改善された,ということを発表していました.
過去の楽しい思い出が有効らしいんです.
今,うつの人は今から楽しいことをやろうとしても改善しないそうで,
「過去に」楽しかった思い出のことを,やると改善するとか.
そうか,昨日の小言じゃないけれど,
じゃあ,昔バイク乗ってた人はきっと今ふたたび乗り出すと改善するな!
と思いました.
10代でゾッキーだった人も,30代〜40代で旧車会という
一般には甚だ迷惑な集団ですが,
うつ病改善には良いのかもしれませんし,
(まわりの住民がうつになる可能性あるのですが...)
峠走ってた小僧は,またスポーツ系バイクに乗れば...
なんて思ったり.
実は,認知症の改善をするために,
昔よく聞いていた音楽を聞かせる
という治療法があります.
昨年の秋ごろだったか,その映画を見に行きました.
普段はかなりひどい認知症の人が,
ヘッドフォンで,当時聞いていたヒット曲などを
聞かせると,脳のどこかを刺激するらしく,
まあある意味開かなかった引き出しを開ける鍵なのかも
知れません.
そういえば,スポーツ中などで急激なショックを心臓に
加わることなどで起きる,心室細動.
あれを除去するのにAEDという装置を使いますが,
(私も講習会受けました.各市の消防署で詳しく教えてくれます)
私たちの心臓が動いているのは,この世に命を受けたときから,
心室に本当に微弱な電気信号を送り続けているからです.
きっかけは微弱な電気信号だということがわかっています.
死ぬまでずっと定期信号を送り続ける.
それが,あるとき,別の振動が入ることで乱されて
さきほどの心室細動状態になると,心臓がうまく動けなくなって
死に至るということです.
人の鼓動は大体1ヘルツ程度(一秒間に一回というタイミング)なので,
もしまわりにAEDがなくて,どうしようもないときは
その辺にいるスクーターのプラグキャップとって患者に握らせて
メインスイッチをオンの状態でキックすれば,
治るんじゃないかと思ったり.
(やってはいけません.思いつきです.でも本当にどうしようもない状態なら...)
今まで起きていなかった新しい病気や環境破壊が,情報時代の中
知られるようになりました.
対処の仕方や意見も活発に出てきています.
正しいのが何かというのは時代によって考え方も変わります.
自然に任せて生きていくのがよいのか,
人工的に治癒をして生きるのがよいのか.
宗教的には治療は神に反するというところもありますしね.
いろんなことを考えながら,いろんな行動をしてしまう.
それが人間の一生です.
本人がどうしたいのか.
そこを尊重しつつ,もししたいことに他人の補助が必要なら
是非とも力を周りから出してあげましょう!
うつ改善にバイク.
ただし,昔バイクを楽しんで乗っていた人に限る.
というのが今日のニュースに絡む今日の小言でした.
終の棲家というわけではないけれど,
40代くらいになると一生大事に乗っておきたいバイク
っていうのが出てくるように思います.
お子さんがオトナになって,面倒見なくてもよくなったり,
多少景気が良くなって,財布に余裕が出てきて
奥さんの許認可が下りたり,も後押しします.
私の終のバイクってなんだろうなあ?って思いますと
やっぱり最初に買った中型バイクのRZ250.
いまだにあの加速感と恐怖感とが思い出せます.
実はまだ持ってるんです.
きっかけは事故だったのですが,たまたま通っていたYSPで
下取りに入ってきたバイクがRZでした.
たしかTZR250(1KT)が新発売されて,
それを買いに来たお客さんのバイクです.
いろいろ壊れているところはあったんですが,
色々パーツももらったので,せっせと自分で
修理調整しながら乗り始めました.
最初のツーリングがお正月ツーリングでしたが
大阪は和泉から和歌山に行ったら,
紀ノ川沿いに東へ進んで橋本あたりで私のRZが焼きつき,
しょうがなく先輩のCBX400Fに2ケツで帰ってきて,
夜中に先輩の軽トラでバイク引き上げに行ってと.
最初から壊れました.
その後も毎月壊れて,その度に頑張ってバイトして
自分で修理しました.貧乏でしたからね.
GWに大阪から東京まで下道で走っていたら,
ちょうど名四国道から一国に入るあたりで
クランクベアリングが飛んで,そこから30キロくらい押したんですよ.
深夜の一号線を.5時間くらい押したかなあ.
当時は長距離トラックが深夜は皆120キロくらいで
ぶっ飛ばしていましたから,赤信号で止まるのも
いませんでしたし,(ホントですよ)
路肩とはいえ押して歩くのは本当に怖かったです.
深夜2時頃たまたまトヨタの期間従業員だった山本こうじ(漢字忘れました)さんに
通りがかりに声を掛けられ,ロープをどこからか拾ってきてTZR250でRZ250を牽引して寮まで.
渥美半島の先っちょです.田原工場ですね.
昨年,和歌山〜京都ツーリング行ったとき,通ったんですが
懐かしく思いました.
でも牽引チョー怖かったです.
次の日の朝,バイクを東京まで陸送手配して,彼のフェアレディZで(トヨタ寮なのに)駅まで
送ってもらい...
東京は府中から小平の学生寮までまた何時間もかけて押して,
またエンジンばらして...
開けてよーくみたら,クランクケースが歪んでるんですよ.
確か前の人,鈴鹿でレースで使ってたって言ってたのを思い出したんです.
実習工場に入れて,ダイヤルゲージで測ったら0.5mmくらい?だったか
ベアリングが付くところの芯がずれてるんです.
実はその前にもクランクが一度飛んで,クランクアッシーで
新品を46000円も出して買ったばかりで,
その慣らし運転だったので壊したのがショックで
本当にがっくり来ましたね.
でも押しているときは,こいつなんとしても治して乗りこなしてやる,
と言う気持ちで,その後も何年か乗りました.
最後はCDIが不調で,ときどき不爆になって,奥多摩で止まって
大変だったのも覚えています.
売ろうという気はさらさら起きず,いつかまたしっかり治して乗るぞ!と.
就職したあと乗らなくなったのでそのまま25年間倉庫に放置状態です.
捨てられないんですね.思い出が大きすぎて.
最近になったらやたら高い値段になってしまって,今買おうと思ったら
買えないから置いてて良かったとは思うんですが,
まだナンバー返していませんから毎年税金だけ払ってます.
ナンバーの自賠責保険のステッカーは確か昭和66年とかに
なってて,時代を感じます.
なのでこのバイクが最初の中型バイクですが,終のバイクかな,と思っています.
走っている時間より修理している時間の方が長かったバイクです.
あとは,スーパーシェルパですね.オフロードに入る時はこのバイクです.
たまたま足が付くオフロードと言う理由だけで,買ったんですが,
他の高性能オフロードが出ようと,同じピカピカのシェルパがあろうと
このバイクの方が好きなので乗り換えません.
どこいくのもこれで十分です.
よくバイクを探して当店に来られる方に,私が
「奥さん選ぶつもりで」
というので,あとで他のお客さんに
そんな個人的な意見は言わない方がいい,と
怒られたりするんですが,
最近は本当に簡単に手放したり,ちょっと壊れただけで捨てたり
するので,まあちょっとせめて10年乗ってよと思うんですが,
なかなか10年乗られる人は減ってきました.
離婚率が高いわけです(と書くとまた怒られる).
最近の新車は確かに性能は良いんですが,ラインナップが少なくて
選べないのもありますし(オフロード車なんて皆無です),
デザインも何か物足りないものがありますね.
だから古いバイクにもう一度乗ろうかな,と思う人が増えたのかな,と.
思い出のバイクをもう一度!ってことかな.
でも,最近の交通事故統計を見ますと,
40代のオートバイ事故がかなり増えているんです.
リバイバルで乗られた方が事故されて,しかも
入院される事故が多いんです(治りが悪いから?)
なんでも高速道路で直線での事故が多いとか...???
車種は大型バイクです.他の車両とは当たらず単独事故です.
どういうことなんでしょう?
飛ばしすぎ?もしくは快適すぎて寝てる?
たぶん車から見えていなくて割り込みとかで
あわててブレーキ掛けたら,今のバイクは,すっごく効くので
ふらついて転倒とかですかねえ?
とにかく40代以降にリバイバルでバイク乗られる方は
若いときとは感覚も治りも違いますので
無理なさらないようノンビリ楽しんでもらえればと思います.
若いときのバイクを懐かしく買われる方は,
ちょっと壊れては修理する楽しみなんかを考えてもらって,
長く「ゆっくり」乗ってもらえると私はうれしいです.
そういうお手伝いは当店ではいつでもやっています.
最初からビカビカのレストア車!というのも悪くはないですけど,
うちとは考え方が違うかなと思います.
今からでも勉強して,自分でちょっとずつ治すという楽しみは
老後の楽しみにもいいと思うんですよ.
私も最近ピアノとかね,そういうまったくセンスのない世界に
ちょっと老後の楽しみと思ってクビ突っ込んだり.独学ですけど.
あ,私の欲しい終のクルマはハコスカです.
昔,父が乗ってましてね,助手席でずっとシフトレバー
握り締めていましたから,リンケージがガタガタに
なってましたけど,小さいころの思い出があって,
また乗りたいなと思うんです.
でも今,高すぎてどうにも手が出ません...
どうにかならんか,このブーム.
13日の土曜日は臨時休業させていただきました.
昔勤めた会社の同窓会があったからです.
20年から25年ぶりの再会です.
土日祝はバイク屋は休めないシーズンなのですが,
今週末の20日も萩原さんの追悼ツーリングで休むことに
なっていたので,同窓会あきらめるかなあと思っていたところでしたが,
ツーリングの方が中止になったことと,
なんとしても昔の上司に会いたくて参加してきました.
4月5月と本当に気持ちが落ち込んでいて,
バイクにも乗らなくなって,酒も止めていたのですが,
昔の仕事仲間と会うことができて本当にうれしくなりました.
私が会社を辞めたときも直属の上司の課長さんは,
その後ずっと心配していただいていたこと,いろいろご迷惑お掛けしたこと,
今になって聞きますと,本当に悪童だったなと思います.
不惑を越えて,多少はオトナになったつもりでしたが,
皆さんのご活躍を聞くと,まだまだこれから頑張るぞー!と言う
またもや10歳くらい若返ったそんな気分になりました.
私が勤めていたミノルタカメラ厚木開発センターは,閉鎖されたのですが,
そのままコニカミノルタとなって活躍されている方,他社に転職された方,自分で会社を起こされた方,
体形も顔も全然変わっていない方,
私のようにブクブクに太った方,
頭が薄くなって...私も最近気にしてる...方々,
65人ほどが集まりました.
若い人が集まる職場でしたが,亡くなられた方も何名かおられました.
でも笑顔は皆さん昔と変わらず.
皆が本当に仲良くていい職場だったなと思いました.
同じ年代の方はお子さんが大学入試とかの世代になっていて
いやあ本当に時間の経つのは早いなあ,と.
ますますやりたいことは早くやっておこうと思った次第.
会社作るぞ!を再確認しました.
いろんなメーカーさんの話を聞きますと
新製品が出せない悩みがあるみたいです.
大きな会社になればなるほど,新製品の価値というか意義があるんだろうと.
私のような小さい会社は,基本的に個人対応です.
ひとりひとり使う人の気持ちや使い方を良く聞いて,
作った後も改善を繰り返すような仕事がいいなと思っています.
今やっているバイク屋もほとんどこれです.
小さい会社は売り上げを伸ばしたり,大ヒット商品を出したり,
高付加価値でそこしかできない技術,というのを
狙いがちですが,実際のところ,それは一時だけで
あまり変動が大きいと生活にも影響が出そうです.
そんなに儲からなくても,そんなに売れなくてもいいんじゃないかと
思っています.
普段の生活が楽しく幸せであることが第一です.
(ビンボーというのは辛いところもあるけれど一本足せば幸です)
やはり地味に一歩ずつ,地元密着で助け合いできるのが中小企業の
生きる道かなと思っています.
で,何人かに私会社作るんですけど,一緒にやりません?と
聞いてみましたが,多くの方は愛知県に住まれていて
ご家族もいますからなかなか海老名では,と言う感じでした.
でも元課長は,引っ張ってきてうちの会長にしたいなと
思ったりしています.
なんといっても私をただの甘えん坊学生から社会人への
一歩を教えてくれた素晴らしい課長だったからです.
本当に感謝しています.この方無しでは今の私はありません.
本音を言うと,もう大阪でヨボヨボになって
死にかけてるんじゃないかと思って,
今会っておかないと後悔しそうだ,と思ったのもあります.
会ったらしっかり太ってて(お互いに!)余計な心配でしたが,
他の同僚がちょっと病気になっていたりとかの話が出て,
やはり心配です.20年も会っていないのに家族のような
そんな付き合いのできる職場.
人間関係がいい会社はやはり人生に必要です.
ということで,私と仕事したい方おられたら是非.
今年,もしくは来年3月までを目処に会社設立します.
仕事内容はおいおい書いていきますが
少量ものづくりが主体で,バイク屋もその一部です.
一応簡単にテーマを決めているので小出しに.
家族第一主義.仕事第二主義.です.
家族はDNA的に家族の意味ではありません.
一緒に生計を立てて楽しんで生きていく意味です.
昨日の続き.
今朝のニュースでリフォーム業者が6ヶ月の営業停止とか.
なんでも1万円程度の点検をしてもらって,
これは屋根が腐ってて大変です!
ということで本契約に持ち込むらしい.その額数百万から1000万越え!
施工後はわからないから,本当に必要だったかどうかの判断ができず,
ぼられているかどうかわかりにくい部分らしいんです.
ま,プロが言ってるんだから間違いないだろうということで
信頼して契約した側にとっては,もし不要なものだったとわかったら,
財布だけでなく気持ちも嫌な気分になりますね.
さらに,その施行が元の状態よりひどい技術だったらなおさらです.
(道路工事には多いけど)
バイク屋も似たようなところがあって,
壊れる前に整備を!と
予防整備はある程度お勧めしますが,
必要もないところをドンドン換える店もありますし,
うちみたいに使えるものは最後まで...的なケチな店もあります.
どちらがいいかは,ライダーの性格に依存することが多いです.
気持ちが合う店に行く方がいいと思います.
ですが,一生に何回もいかないところだと先のプロにとりあえず
一回たのんで...被害に合ってしまう,と言うこともありえます.
さてどうしましょう?
見積もりをいくつか取る.
これをアイミツといいますが,業者間で調整しているような
ところもありますのでなんともいえません.
一番いいのは,最初に建てたときにその業者に保証の説明を
しっかりとうけて,どれくらいで修理できるのかも
しっかり聞いておくこと.そしてその建てた業者に
リフォーム業者を紹介してもらっておくことです.
ま,建ててから10年後にその会社がまだあれば,まあ
そこそこちゃんとした会社です.
あまりにひどい会社は10年持ちません.
これらもシステム的になってきたから起きることで,
知り合いにひとりでも大工さんがいて,ちょっと見てもらえば
実際の状態も,見積もり額の適正もすぐにわかります.
個人的には雨漏りしてから修理すればええやん,と思いますが...
問題は実際に施工するときの人件費で,今,問題になっている
(ほとんどの日本人が気にしていない)TPPが
合意されてしまうと,海外から大量の安い素材と労働力が
日本に入り込んできて,人件費がメインの業界は
暴落するんじゃないかな,と思うところです.
(当然リフォームは安くなります.新築も)
最低賃金も今は保証されていますが,海外から流動してきた
労働力にそれを保証すると,彼らは本当に真面目に
しかも日本人よりたくさん力強く働きますから,
当然,日本人の失業率は上がっていくはずです.
景気どころじゃなくなりますね.
ですので,いま,自分が働いている業界が,本当に
適正コストなのかを考え直す時期でもあります.
業界のコストを換えた例としては,ネット接続料金があります.
なかなか変わりにくい業界というのは,
多くが官の監視下にあったり,天下り先がらみだったり,
触れてはいけない分野だったり.
業界でカルテル的な要素を持っていたり
(協会と言う名で料金統一すると合法なことが多い)
するところも多くて,
たとえばうちにたまに自転車のパンク修理が来るんですが,
500円
という価格が異常に安く感じるらしいんです.
でも,他のバイクの修理の作業のコストから行くと
そんなものだし,本当はもっと安くてもいいけど
最低料金的な感じで500円.
キャブばらして,エンジンばらして1万円なのに
パンクで1000円は無理だよなあ,と思うのが
私の考えですが,そういうと自転車業界は
やっていけない,と言うわけです.
TPPは本当にいろんな意味で日本を変えてしまいます.
いい方向になるように制限するんではなくて,
変わることで良い面は伸ばして,
襟を正すところは正して,
悪い面はなんとか,前向きに仕事のやり方を
変えていかねばなりません.
バイク屋も色々考えていますよ.
お金ある人は他の業種にすぐに鞍替えできますけど,
うちは無いから,それなりに知恵を出さないと
社会の動きに対応できないからです.
自動車業界もそう考えると国内に工場を新設して
国内労働に努力している会社と,
現実を良く見て,海外現地生産にシフトしている会社.
最後に生き残らなければならないことを考えると
(多くの従業員が路頭に迷わないようにと考えると)
後者の方が正しいやり方なのでしょうけれど,
前者の方が情があって,気持ちはいいですね.
ま,富を得たものは,ちゃんと社会に還元してください.
後輩を育ててください.
皆で痛み分けを選んだものは,希望を力にして前に向かって
進んで,不平不満を社会に振りまかないようにと思います.
でも,民主党はちょっと血迷ってるな...
6ヶ月の業務停止というのは,まあ普通なら計画倒産ですね.
でも,他の方の名義で似たような会社を作ってしまうのは
目に見えていますけど.
法で縛っても,悪いことしているのには影響は少ないです.
だから,市民の皆さんがちゃんと考えて行動すればいいだけです.
たとえば,少年Aの本.
見向きもしなければいい.不買運動です.
最近のニュースで一番気分の悪いニュースでした.
その出版社の本も買わないと決めました.
相手と社会をもっと思いやる必要があると思います.
訪問販売の禁止,
という法律を作るとかでもめているらしい.
アンケートをとると9割以上が,訪問販売は要らないということらしいので
まあ,規制うんぬんの前に,そういう商法が良い方法ではないことはわかる.
それでもなお訪問販売しようとする業者がいる限り,
法制定はやっぱり必要になるのかなと思う.
我が身を正すところからやってほしいな,と.
法制定に反対している団体のひとつが,新聞屋.
すでに新聞というのは,ネットの影響で大きな打撃を受けている分野.
いまもネット普及前と同じやり方で売ろうというのが間違い.
変わらないと!
毎日,配られるという意味合いから,毎日続けることで成果が出る,
という分野を新聞の中身に入れればきっと売れます.
たとえば,小学生のお子さんがいる家庭なら,毎日1問ずつでも
いいのでちゃんと読ませて,書かせて(ここポイント!),
そして次の日に前日の復習,1週間後にもう一度1週間前の復習,
という風にプログラムを組めば,それはそれは
素晴らしい成果となることでしょう.
毎日,ことわざや,四字熟語の解説で歴史とかを絡めて書けば
日本文化や中国や韓国といった近隣との過去も振り返ることも
出来るんじゃないかと思います.
続けることが大切な分野は毎日配られる新聞は最適です.
しかも書き込みが出来る空欄を作れば,とてもいい教育材料です.
他に苦情が多いのが太陽光発電の押し売り.
その昔,太陽温水器事業もこの押し売りが盛んでした.
今回の太陽光発電は,売電が出来て電気代が節約できるという
うたい文句です.行政が補助を出しているので,業者は売れば売るだけ儲かるシステムですし,
買った側も多少は節約になります.
ですが,今のところ光の変換効率はそれほど高くないですし,
電気を貯める技術もまだまだ未熟です.
5年後に今と同じ性能が維持できているかというと
わからない
のが本音です.でもこの先20年を買取保証する行政方法は
どうなのかな?と思ったり.
あと,この事業は件数に制限が有る点で,土地や家屋を持っていたり,初期の費用負担が出来る人に,
と言う点で非常に公平さに欠けます.
この押し売りを止めさせる方法は法の制定ではなくて,
行政の補助を止めればすぐになくなります.
まじめに太陽光を赤字出しても普及させていこうという営業会社は
無いと思います.エンジニアには居ると思うんですけどね.
行政が後押しするのも悪くはないのですが,やはり困った人をまず
助ける行政であって欲しいなと思うわけです.
普及を目的とするなら,まずは公共機関への設置から始めて,
われわれの税金の使い道を節約して欲しいです.
お金持っている人にもっと儲けるシステムを後押ししてどうする!?
新聞も太陽光も,もっとちゃんと科学的に理論的に説明が正しく
わかりやすくできれば,きっと買う人は増えます.
それは押し売りの数分程度の説明では無理です.
ま,太陽光パネルでいえば,一番いいのは,営業している会社ではなくて,
太陽光パネルを作っているメーカーの会議室とかそういうところに
興味あるユーザーさんと行政担当者,営業の人全員に「毎日」集まってもらって
技術屋さんに現在の性能と今後の予想を話してもらって,
そして,本当にメリットがどの辺にあるのかを営業と行政含めて
検討してもらって,
真面目に購入してもらう,
と言うのが良いです.
本当にエネルギーを心配している人や電気代を考えている方が
気軽に考える場所を与えるというのも行政の仕事かなと思います.
新聞もネットでちゃんとこういう効果があるよって書けば
きっとまた購入する人は増えるはずです.
新聞紙そのものに付加価値つける手もありますしね.
ま,方法は色々です.
とにかく,皆さんが嫌といっているんだから,法より前に
その業界の人はよく考えて変化していかないといけません.
変化する気がなくて,わがままでどうしようもないなら
困っている人は居るわけだから押し売り禁止法は作ることになりますね.
でも本当のところ,それらの業界よりも問題なのは,悪徳商法がまだまだはびこるからです.
悪徳商法というのは法をかいくぐるから悪徳なわけで
新しい法律ができれば,また違う方法を考えてくるわけです.
で,法だけ残って,別のところで制限が出来て困る人が増える...
多いですよねそういうの.個人情報保護法とか.
押し売りで困っている人がいるようなら,周りに住んでいる人が助けてあげましょう.
普段からの近所づきあいが解決法だと思います.
だからまずは「挨拶!」 大事です!
事故から2ヶ月経ったのにまだ気分がすぐれません.
バイクに乗るのが怖いわけではないけれど
まだバイクにまたがる気がしなくて,
仕事でちょっとだけお客さんのバイクに試乗するのが精一杯.
こういうのを鬱って言うんですかね?
自分で言うのもなんですが笑顔も少なくなった気がします.
仕事変えるかな,と毎日思います.
昨日の夕方小学5年生が二人遊びに来ました.
ひとりはフェラーリ乗ってました.
フェラーリのデザインの赤いカッコイイ自転車です.
おお,いいねえ.カッコイイねえ,と.
自転車の遊び方を少し教えてあげました.
道にちょっと大きめのバッテリ(高さ15センチ,幅10センチ位)を
置いて,その上を自転車で飛び越える.
最初はフロントアップして前がバッテリを越えて着地したら
次はリアをひょいっと上げて通過.
24インチのママチャリでまずやってみて,
次にフェラーリ.
やっぱりフェラーリはすごい.サスもあるし軽いから
前後同時に30センチくらいジャンプして飛び越えられます.
でもママチャリでも重いけどウィリーは出来ることを証明して,
道具は使ってナンボを子供たちに見せつけます.
まずはやって見せる(模範).
次に教えて,やらせてみる(演習).
でもって,出来たら褒めてあげる(評価).
という教育の3ステップに従い?
やらせてみると,まあ面白い.
久しぶりに笑顔が出ました.
さあ,保険の手続きにと自転車で出かけます.
子供たちが着いて来ます.
あっちいけ,シッシ!
とばかりに逃げます.
楽しそうに走っていましたが,
途中でハンドルを逆手にして握って走る遊びを
教えたら,一台が転倒.
歩道に突っ込んでいきました.
ちょっと怪我したみたいだけど,まあ男の子の勲章です.
もう一台の友達に,早く助けてあげないと!
と諭して保険会社へ逃げます!
子供たちが自由に楽しんで遊べる場所が減ってきたように思います.
道路でウィリーしていたらこの6月からは捕まるらしいです.
公園でのボール遊びも禁止.自転車は乗り入れ自体禁止です.
でも何人か集まって,携帯のゲーム機で遊ぶのは推奨?
各自動車メーカーからとてもいいスポーツカーがたくさん発売されてきました.
スーパースポーツと言われる超高性能オートバイも売れ行き好調です.
一台100万円もします.
でも走るところがありません.
オトナも遊ぶところが無いんです.車とバイクに関しては.
サーキット?
週末に何時間もかけて行って,何万円という走行料を払って30分走行とか.
これって遊びですかねえ?
レース専用車ならトランポに積んでいきますが,
せっかく買った高性能車.走りたいですよね.気持ちよく.
交通事故多いですよね.北海道で公道レースか何かやってて
普通の市民を巻き込んでしまいました.
大変なことです.
各市に一個ずつ運動場のようにサーキットもあれば
きっと公道でこんなことする人も減ると思います.
若いときは色々やりたいんですから,
なんでもかんでも禁止せずに,前向きな方法を
皆で考えないとといつも思いますが,
大体議論となると,ペンは剣より強し,ということで,
弁が立つ方が勝つことになります.
危ないから規制しよう!と.
であるならば...
現行の道路と車両をちゃんと情報交換して,
時速40キロの道は40キロ以上出せないような
システムを車側に付けるべきです.
こんなシステム,日本の今の技術力だったら1日で
製品化出来ます.道路と車の双方に送受信システムもしくは
カーナビ等で道路の情報を拾って,車の制御に割り込ませるだけです.
なぜやらないのかな?
お金が余ると腕もないのに高性能車を買うからか?
結局楽しみたいのは自分だからかな?
でも突然家族を失う悲しみの方がよっぽど大変なのにな,と.
あと子供たちにもっとカラダを動かして自由に遊べる場所を各町ごとに
作ってあげないと,本当に運動オンチのネットオタクみたいなのばかりに
なりそうで怖いです.
検索すれば何でも知れるから,「繰り返し反復する勉強」もしなくなるし
ひとりひとりの才能を生かすためには,センスを見い出す場所が
必要かなと思うわけです.
今の教育システムは,お金掛けた人の中からだけ優秀な人を見つけていて
本質的に才能がある人を見い出しているとは思えないわけです.
笑顔は,色々な遊び心のなかで出てくるものかなと思います.
遊びを規制するのはよくないな...気持ちも憂鬱になります.
はやくも6月.今年も半分終わりました.
例年に比べて,休みもとらずひたすら仕事しているので
売り上げはかなり上がっているのですが,
その分,無駄な動きも多くなってきて,
お客さんが買うような,買わないような
そんなまだ未確定の部品も
先に発注してしまうという,先読み行動で
赤字が発生したり...
でも,バイクを預かってから部品頼むより,
部品とバイクが同時に入ってくる感じなので
例年より1,2日早く納車できたりして
ちょっとだけ快感です.
でもそんなにお客さんが急いでいるようにも思えなくて
ほとんど自己満足です.
やっぱり,バイク見てから必要な部品発注して,
来て組んで,という中三日コースの方が
うちの店のやり方にはあっているような気がします.
大型バイクが来ると,置き場所がなくて困るんですけどね.
かといってスクーターは嫌いなので,スクーターがたくさん来るのも
なんだし...
個人的には250〜400クラスの普通のバイクが
ありがたいです.カウルのないやつ!オフロードとか.
さて,倉庫と店の入り口をふさいでいた邪魔な
大型スクーターが何台かやっと出て行ってくれて,
スペースが出来てきました.うれしいです.
場所に余裕があると心にも仕事にも余裕ができます.
このまま夏にかけて頑張ってスペース確保して,
仕事しやすい店にしたいと思います.
法人化の手続き,農業のIT化のプロジェクト,
倉庫の不良在庫の一掃,保険資格の更新試験,
夏までにちゃんとしたクーラーを店につける,
休日を月に2日程度は作る,
倉庫は在庫減らして,店も出来るだけ掃除!
が,今のテーマです.
昨日は,午後,産廃を積んで処理場へ.
今日は,廃タイヤをトラックに積んで捨てにいきました.
スクーターのタイヤが大半で250kgもありました.
暑い中,トラック荷台から処理場のゴミ山に向かって
投げまくりまして,腕が筋肉痛です.運動不足もひどいものです.
思ったより処理費用が掛かったので,ちょっと今月も
頑張らないとまた月末厳しい気がします.
まだまだ休めなさそうです.
バイクもう数台売らないと今月の家賃も厳しい...
ということで自分のGPZ400Fの保険を止めました.
今月売りたいと思います.
あとTDR250とCB750(キャブの最終くらいのやつ?)と
KDX250R,ZX6Rのエクストリーム仕様が
割とすぐに整備して出せるかな?という感じです.
どなたかご購入よろしくです.相場よりはかなり安く出します.
今後うちのお客さんとしてお付き合いできることが前提です!
あ,一応書いておきます.
民間企業が,名簿とか流出したら大問題で,ひとりあたりナンボかの
慰謝料払って解決して,幹部はみんな辞任とかしますが,
公務員の場合は,さて?
ひとりあたり図書券1000円分と言うわけにもいかないですし,
そもそも年金もらえるかどうかなんて不安な世界なわけでして,
通常民間の場合なら一人当たり数万円じゃすまない気がしますけどね.
で,100万件以上漏れているらしいので,
これは,幹部クラス全員が退職金辞退しても,
原資はたかが数十人〜数百人分しかならない.
う〜む.
やっぱり税金つぎ込むのかな?
なんか,どうせ年金もらえないからわざとやってんじゃないかと
そんな気がしてきました.
で,私も今年で年金納付期間が25年になっているので,将来もらえる資格が
出来たわけですが,さて,もらえるんだろうか?
名簿から消えたりしてないだろうか?
とても心配.
ま,私の代は,70歳か,75歳か.
もしかすると80歳くらいから支給なんて
ことになりそうな日本の高齢化社会ですが,
それを管理する機構はもっと真面目にやらないと
いけないんだろうと思います.
うちの店は鉄壁の個人情報管理です.
(つまりデータ化していない...データは私の頭の中だけ.アナログです)