メインページへ
例年、年度末といえばバイクの廃車の仕事がたくさん入ります。
また、決算の会社が多い時期でもあり、車検が増えます。
そうすると陸運支局や軽自動車検査登録協会といったお役所が混みあって
いつもは1時間で終わる仕事が、半日。場合によっては1日かかることもあります。
ですので年度末の車検や登録業務(廃車を含む)は、単なる税金逃れですから
その税金分を上乗せしても安くなる4月にお願いします、とちょっとだけ
時期をずらしてもらっていました。
3月末までに廃車しないと4月1日に税金が3600円(軽2輪の場合)かかるじゃないですか!
と言われても普段30分待てば済む仕事が半日かかれば、当然半日分の工数が
かかるわけで、1万円ほど追加料金かかります、といえばあきらめてくれるわけです。
ところがです。コロナのおかげで2年前の3月車検が4〜5月にシフトしたんです。
車検切れの延期措置を行政が認めてくれたために、決算時期で買われた車の
2回目以降の車検が3月から4〜5月にずれたわけです。
ということはそれから2年経った今年も車検は4〜5月に分散しているのです。
なので意外と陸事はすいています。この時期にしては不思議です。
でも警備員さんは配置されています。(年度予算の関係かと思われ。。。)
コロナでいろいろ変わったことのひとつです。
仕事上いろんな方とお会いして話したり、道路を走っていても感じることは
テレワーク、オンライン授業の増加、お店の夜間営業の中止、により、
なんとなくですが、人間らしい生活になったんじゃないでしょうか?
私が小さい頃は、テレビは深夜を回るとザーっという音とともに朝まで休止。
深夜12時を越えてやることなんてなかったわけです。
コンビニなんてもちろんなかったので夜9時以降は、自動販売機が
溜まり場でした。最近はコンビニですら外人以外は溜まりませんけれど。
でも夜10時くらいの塾帰りの子供たちは多いですね。
私の世代には塾や習い事に通う子はクラスに何人かしかいなかったので
こちらのほうが平成、令和の新しい風景と感じます。
親御さんが塾に迎えに夜10時にハザードつけて路駐です。
夜の車が減ったのでこの蛍のようなハザードが目立ちます。
私個人的な意見を言いますと、習い事は、継続して努力しないと実らないものは
やっておいて損は無いですが、いわゆる学校の授業のための塾は
無駄!
だと思います。巷で言われる学校の先生の質が落ちたのかもしれませんし、
ゆとり教育のような指導要領が悪かったのかもしれませんが、
子供は感性をもっと鍛える時間を持つべきです。
入試なんていずれ無くなり(全員入れれば当然不要)、
偏差値なんてくだらない比較で相手を蹴落とす教育よりも
相手への思いやりをはぐくむ教育、武道やスポーツもそうです。
そちらに力を入れてあげてほしいなと思います。
興味あることはいずれ自ら学ぼうとしますから、それまでは
素養を鍛えるほうに親御さんは目を向けてほしいと思います。
自分の経験からでは、小さいころに警察官に剣道を教えてもらったのは
本当によかった。いまではパワハラといわれるような練習でしたが、
あの辛さを経験しているからこそ今があります。
あとはやっていたらよかったなあと思うのは音楽演奏とか
習字とかですかね。そろばんなんてのも学んでおけばよかったと
思うものです。英語は当時はまったく気配すらありませんでしたけどね。
英会話も子供ならやらせてもいいかなと思います。
塾はいらないと思いますよ、本当に。
私は一度も学習塾には行ったことがないのでわからないんですけれど。。。
(ちなみに運転免許の教習所も行ったことがありません。独習です、悪しからず)
年度末のあとは、新年度、春!さくら!入学式!入社式!明るい未来です!
あと数日我慢して(何を?)、明るい新年度に向かって頑張りましょう〜!
早いもので法人化して第七期に入りました。個人事業主として創業してからは25年目です。
しかし、この低成長ぶり。
今期は心を鬼にして、自分なりに会社経営をしていきたいと思います。
オイル交換、タイヤ交換、一般整備作業、車検整備、いろいろやっていますが、
いままでそれほど高いと自分では思っていません。
むしろ、安すぎるんじゃないかと思っています。
ある作業をしていて、頼まれていない部分も問題があるのを感じた時、
いつも勝手にやってしまう悪い癖を直したいと思います。
サービスではなく、ちゃんと工賃を取ります。
なぜかはわかりませんが、当店に来られるバイクの大半は、整備不良です。
違法改造というわけではないのですが、知らずして法に触れるような状態のものが
多いです。
一番多いのはタイヤの溝ですね。本当にツルツルになるまで使う!という方が
多いですが、ブレーキパッドと同じくある程度余裕がないと性能を発揮しませんので
スリップサインが出るころには交換をしてもらいたいと思います。
ま、そんな感じで、これからは事故の予防を含めて、真面目に作業させてもらおうと
思います。
認証工場ももうすぐ取れる予定です。(と言ってもう15年?)
作業者が二人いればなんとかなりますから。法律上ひとりだと申請できないんです。
昨年当社で働いてもらう予定だった方が検査で色々見つかり入退院を繰り返すことになってしまって
いまはまだ一人で経営しています。今期は何とかしたいと思います。
あ、お嫁さんでもいいんです。どなたかこの経営を立て直すのも含めて
私のマネージメントができるパートナーも鋭意募集中です。(かなり切実)
ウクライナとロシアの戦争は、もうすぐ1か月。思った以上にウクライナ軍が
頑張り、一般市民はできるだけ退避し、ロシアの攻撃に耐えています。
私の個人的な意見は、やはり戦争は反対ですが、いざ日本もそういう立場になったとき、
どうするか、と考えると、ウクライナ人の皆さんが戦う姿勢を持っていることは
批判できません。応援というとまた変な感じですが、とにかく早く収まってほしいと思います。
21世紀に入って驚いたことは、コロナウィルスのような地球全体の人間を襲う病気が蔓延したり、
まさかの戦争。地上戦の実戦です。こんなことが起きてしまったわけですから
死ぬまでにはもしかすると宇宙人の襲来なんてこともあるかもしれません。
宇宙人が来たら戦えるのだろうか?映画のようにはいかないでしょう。でも逃げることもできないと
やはり戦う以外ないんだろうなあと思います。
たとえが変ですが、ウクライナの方は今、戦うしかないんだと思います。
ひとりでも死傷者を少なく、この戦争が終わることを望みながら、
当社もなんとか繋いでいきたいと思います。
今は本当に経営が苦しいのですが、どなたか私の後を継いでくれるメカニック希望の方。
もちろん時代をよく見て、将来必要な技術技能を勉強しながら、
廃れていくであろう過去の内燃機関の技術を肌で覚えて未来の若者に
繋いでくれる人材です。おられたら是非声をかけてください。
一般的な実践の作業とは別にちゃんと理論的な知識も教えます。
日本も実際の戦争を体験した人は殆どいなくなりました。
それでも戦時体験を伝えられた人がいれば、未来に無駄な戦争をすることを
避けることができると思います。技術も技能も戦争も、過去をしっかりと
知った上での未来です。
最近は体力も衰えを感じます。あと10年、現場で頑張りたい。そんな気持ちで第7期をスタートしています。
よろしくお願いいたします。