メインページへ
6月に入り,第二週から大学の非常勤講師の仕事も始まりました.
毎週火曜日に1年生の製図を担当しています.
例年ですと4月,5月で学生さんの顔も覚え,
学生同士も仲良くなりはじめて,楽しい大学生活が始まるわけですが,
今年は教育現場は崩壊しております.
お互いの会話も少なく,お昼はひとりで離れて無言で食事.
クラブ活動も無く,授業が終わり次第帰宅.図書館すら開いていません.
一方的な講義で学生さんからのリアクションも少なく,
おとなしい学生さんばかりに見えます.マスクしていますから
アイコンタクトだけでの講義です.
これで授業料とってるのはどうなんだろう?って.
テレワークは今のところ難しいらしく,時間をずらしての
講義をしていくとの方針です.
夏休みは8月6〜16日の10日間のみになりました.
大学生で10日間しか休みが無い...
とはいえもう2ヶ月も休んでいたわけですから,自ら
目標を作って自習していた学生以外は...
この年代の卒業生が社会人になる時が心配です.
当店も今年の春は消費税増税後から落ち込み始めた経営が,
さらにコロナで追い討ちをくらい,そしてこの講師代が入らない状況で
ボロボロでした.来月から月3万円くらいですが入ってくるので不安がひとつ減りました.
春に売れるはずのスクーターは全然売れません.
大手のバイク屋は中型〜大型バイクが売れてきたとのことですが,
うちはそういうバイクをあまり扱わないので厳しいまま.
それどころかテレワーク推進のせいで,普段駅までの通勤に使っていた
バイクを買い取ってくれ,というご連絡まで増えました.
多くのバイクはメンテされていない原付スクーター.
所詮,交通費を懐に入れるための原付通勤だった模様で,
程度が非常によろしくありません.
定期的にオイル交換されているものは,タイヤとバッテリ交換くらいで
商品になりますので1万円なりで買い取りましたが,
オイル交換もなし,タイヤはツルツル,バッテリも上がっていて
キック始動のみ.エンジン音異音あり,カウル割れあり,電球切れ...
(本当にこんなにお金をケチるか?と唖然とします)
すみませんが,無料引取りです,と言うと
じゃあジモティで売るからいいや,
と言う流れです(これ売るのか?買った人カワイソウ),
売るつもりは無かった自分のバイクや部品,工具,本などを適当に現金化して,
6月初旬の支払いを乗り切りました.先々月くらいから仕入れも少なかったので,
支払いも少なくて助かりましたが,これが数ヶ月遅れでの掛売りだと
結構やばかったかも.
やはり支払いは出来るだけ引っ張らず,翌月支払いくらいがいいですね.
政府はキャッシュレス推進ですが,店にすぐに入金されない場合も多く,
自転車操業の店としては,現金が一番安全安心です.
先月までは店の整理や在庫バイクの整備ばかりしていましたが,
緊急宣言も解除されて,若干修理の仕事が増えてきました.
車検も出来るだけ柔軟にはやっていますが,他店とアイミツを取られて
負けることも多く,どの店もデフレ体制になっているなあ,と.
このままいくとバイク屋同士で廉価競争になって潰しあいになるわけで,
最後は資本力のある大手だけが残り,ユーザー側の立場からすると
コストがあがるんじゃないかな,と思っています.
デフレ競争は,小さいところはきつく潰しあい.
大手はそれに参加せず放っておけばいずれ
顧客が回ってきて実質インフレになる,という構図です.
経営改革を進めつつ,固定費削減,ベースロードとなる仕事の拡充.
自分の目標と,デフレ脱却のためにお金以外のメリットが
お客さんにあるように,と.できれば後輩の育成も,と思っています.
近々経営計画をお知らせして,若干偏りはあるかもしれませんが,
当店の存在価値と地域貢献でうまくやっていけたらなと思っています.
店内のLAN環境を変えたので,PCの設定が終わっておらず
HPの更新が遅れました.お詫びいたします.