メインページへ
年度末の仕事といえば、廃車です。
4月1日に持っている車両に課税するという法律のため。
昨年からのコロナ禍のせいで、当方のお客さんの何割かが
バイクを降りられることに。
通勤、通学で使っていた原付はもう不要という方が
結構おられてちょっと驚きました。
テレワークで本当に仕事が成り立つんだなあ、と少し驚き。
もうみんな会社なんかなくても全員個人事業主でいいんじゃないか、と。
会社というのはステータスとしての存在くらいしか無いように思ったりします。
ま、そのステータスがあるから、お金が借りられたり、仕事が回ってきたり、
結婚できたりするらしいんですけどね。(ホント?)
ということで、使わなくなったバイクや引っ越しで不要になったというバイクを
引き受けたり買い取ったりしたものを一気に廃車です。引き受けたときにとりあえず
一度会社名義に変更してありますので、会社のハンコひとつで全部廃車できます。
昔は前の持ち主のまま、他の方に名義変更していましたが、
ときどき、ちゃんと手続きしてくれず税金が発生したり(市役所のミスもたまに)、
個人情報保護の時代なので、前オーナーさんの履歴が残らないように、
ということもあります。
ま、とりあえず本日も6台ほど陸事と市役所に伺ってナンバー返してきました。
はやくエストニアのように、家の端末上だけで処理が終わればいいのになあ、と。
日本のIT化はあと10年はかかりそうです。なんせ今日のニュースでも
国会法案の書面のミスは一太郎のせいだ!みたいなのまで出てきて。。。
若い官僚はワードには慣れてるけど一太郎は慣れていないのが原因だったので
もう一太郎なんか禁止だ禁止!
みたいな、本当にバカな対応をしているのを見て、
ああ日本って本当に平和。くだらないニュースを聞かされるこちらも疲弊。
先日はLINEでやりとりした内容が中国に読まれてるとか、韓国にデータ残されてるとか
そんな話で、
じゃあ海外製品は使わないようにしよう!
みたいな意見の一致があったのに(まあそれも変な対応ですけど)、今回は国産の一太郎を使わないようにして
毎月のように脆弱性が見つかるマイクロソフトの製品ならいいんじゃないかという。。。
もうこうなったら、役所の書類は全部テキストエディタで作ってもらおう!
エディタも皆さんご存じの秀丸エディタがいいですね。純国産!
法令なんか絵とか柄とかカラーとかの無い、黒い文字だけだから
テキストで十分!!(注:海外でテキストというとそれはSMSのことです)
そう思いました。で、メール等でやりとりするときは平文(ひらぶん)禁止にして
全部暗号化。国会と省庁のやりとりだけなら期間限定の暗号鍵でも作っておけば
国会閉会後は見れません!的なセキュリティ対策も出来るんじゃないですかね?
チューリングもビックリの短期間暗号って結構いまでも通用すると思うんです。
ま、変なニュースを見たので脱線しましたが、実際のところ、
日本の若い人の処理能力とか体力とか持続力とかそういうのが著しく落ちている気がしています。
先日もバイトを知り合いの社長に斡旋したところ、一日で筋肉痛で辞めてしまい、
社長に電話で結構ハードに働かせたんですか?と聞いたら、
いや、慣れてなさそうだったので一番簡単な掃除と整理だけしてもらったんだけど。。。
とのこと。やっぱりね、我慢とか継続とかそういうのも若いうちに経験しておかないと
使えない人材が増えるんだろうなあと思ったわけです。
私事でいうと小さいころ剣道でね、水も我慢させられて喉もガラガラ、体中あざだらけの稽古って
普通だったので、大人になっても多少のきついことさせられても楽しめる余裕すらあります。
若い人が得意なはずのIT技術も、実際はどうかというと、今後伸びるであろうAIや
機械学習なんかで頑張っている学生は、本当に一握り。研究している企業すら日本には数社しかないと
孫正義さんが言っておりました。
量子コンピュータなんかも研究している学生にはあったことがありません。一部の大学の先生の
下でしか進んでいない実情はあります。
コロナ禍なんだから毎日すごく勉強できるいい機会なのに、みんなどういう学生生活しているのかな?
4月からの前期にまた某大学で講師の仕事を頂いたので、その辺も含めて今年は内容をがらりと変えて
教えていきたいなと思っているところです。
本当に申し訳ないんですが、毎年40人ほどの学生さんの顔と名前を覚えるんですが、昨年はコロナのせいで
殆ど会話できず、みんなマスク姿で顔も名前も憶えないまま前期が終わってしまって。。。とても残念。
ま、そんなこんなで年度末。家賃に追われることのない年度末は初めてかもしれません。
お金って大事ですね。何かものを買うため使うためではなく、精神的に大切なものと再認識しました。
明日、本当の年度末ですが、ご近所さんのご老人を病院まで送り迎えするボランティアです。
ずっと前からこの仕事だけはすべての仕事において最優先でやることを決めました。
一度決めてしまえば、あとは楽です。お金が無くて困っていても、最優先事項が決まっていると
なんとかなるものです。
なので皆さん、生活には目標を作ることが「精神的に」大事なんですよ!「夢」でもいいです。
新年度を前に、ちょっと作ってみてはいかがでしょうか。
仕事量自体は減っているので売上減を補うためにいろいろバイトしてます。
というか、暇なのでどこでもホイホイ行ってしまいます。
店の掃除もこういう時期に早くして、不要なものは処分(できるのか?)
場所を広くして作業スペース確保(するとまた荷物増えそう)。
昨日はお友達のバイク屋さんに自動車用のリフトを入れるというので
お手伝いに行ってきました。バイクだけじゃもう食えないから
クルマの認証も取るとのこと。
うちも認証取ろうと思っていますが、敷地面積やら地目やらで色々と
制約があって困っています。(引っ越せ、と)
認証要件はまず二人以上の従業員(自分含む)、というのがあるので
従業員を雇う必要があります。
この春から一人来られますが、店の工事が進まないのでまたズルズルと5月になりそう。
来られる方が障害者の方で車椅子なので、緊急時の避難通路確保と、トイレへのリフト、
和式トイレを洋式トイレに!という大工事?です。
水道工事屋に転職した(マスオさん状態らしい)コージ君に工事のお手伝いを
お願いしているところです。毎日下水工事やってるとか。。。
リフォーム要件は建物が古すぎて助成金対象からは外れるので全部自腹になるのですが、
借りたお金もまだあるのでなんとかなりそうです。
認証条件のその2が、地目でこの店は第二種低層住宅とやらで、
もともとスーパーの店舗群の1つですから、商売は出来るのですが、
工場立地としては〇〇平米以下にしないといけないみたいなのがあって、
でも整備に何平米以上、保管庫に何平米以上、駐車場に何平米以上みたいな
最低必要な面積も必要で、上下に挟まれた中で申請しないといけないという面倒な状態。
広けりゃOKって訳でもないので、適当に机や棚を置いて作業面積を減らすということも
考慮しないといけないのです。
さらに消防法で、油脂の保管量上限があるのですが、同じ建物にクルマの部品屋さんが
引っ越してきたものですから、総量600Lという制限を越えないよう、できるだけ少量保管で
というのもあるわけです。買うのはなんとかなりますけれど、勝手に廃油を捨てられるという
不法投棄にもあってますので、その対策もしないといけません。部品屋さんはたぶん
そのことを認識されていないようでたまに200Lドラム缶3缶を軽トラで運んでいたり。。。
軽トラの過積載の罪はそれほど重くないので確信犯なのかな、と。
大型トラックとかだとその場で免停です。(私大型所持者です)
200L3本あればすでに600Lなので、その瞬間違法状態となり、監査とかがあるとアウトです。
保管油脂量が多いと、火事等になった際保険が下りなかったりするかもしれませんし、
過失責任を取られる可能性もあります。
ま、いろいろ考えると引っ越すのが一番なのですが、残念ながら余力も無ければ
この地元の皆さんとのお付き合いがとてもいい場所ですので、離れたくないというのが
大きいですね。
宝くじで2億円でも当たればすぐ近くに土地買って工場立てて、と思いますけれど。。。
ま、あと5年から10年。内燃機関の修理の仕事の衰退とともに、この仕事をまっとうして、
人生を終わらせたいなと思っているところです。
皆さんいまだにガソリン車はまだあと半世紀は大丈夫という人が多いですが、
これは日本人特有です。欧州は特に10年後はほぼEVというイメージですし、
長距離走行が必要なアメリカもEV用充電設備が普及してきており、おそらく
10年後には半数がEVかな、と。
EV以外は税金を倍にします、みたいな施策も出てきて当然で、
ガソリンもリッター500円になったらたぶん乗らなくなりますよね。
それでも乗るんだ!という素晴らしい人は一部に残るとは思いますが、
多くの人はコストがあがるなら乗らないという選択に流れると思われます。
ま、個人的には、それでも乗るんだ!の方で死ぬまでバイクには乗りたいと
思っているところです。エンジン音とその振動が好きなので。
廃れることが分かっている技術技能も残す人が居ないと、未来の博物館の運営は
難しいかな?と。アナログレコードや真空管アンプみたいなものかもしれませんね。
ま、時代の流れには無理に逆らう理由もありません。地球にやさしく、人に優しく。
楽しく仕事ができる環境づくりをしていきたいと思います。
そして若い人にちゃんと道を作ってあげたいな、と考えています。
失意の中の第6期のスタートとなりました。
累積赤字も1500万円を超えて、借り入れをしていたら倒産しても
おかしくない状態ですが、ひとりで自分のお金でやっていますので
誰に文句言われることも無いかな、と。(でも年末に借りてしまったので。。。)
ある意味甘えです。
怒ってくれる人がいると、修正も効くんでしょうけれど
あっという間に亡くなってしまって、
本当に人間ってちっぽけだな、と。
怒ってくれる人が居なくなると、何か自分でしっかりしないとなあと
思うのはやはり甘えがあったということです。
10日に52歳になりまして、少し前向きに、しっかりしようと思うようになりました。
萩原さんの時に続いて、結構自分の中では重たい出来事でした。
一応書いておきます。4月10日に49日の法要があり、それが終わった後、
ゼフィールにて、焼香できるようにしてもらいました。
ゼフィールのママにお世話になった皆さん。ぜひ最後のお別れを。
コロナのせいで葬式にも行けない時代です。とても残念です。
別件ですが、数日前当店に苦情が入りました。
店先で作業していてとても邪魔だということと、店先の道路に
油の染みが出来ていて清掃をしてほしいとのこと。
お巡りさんが来られて、一応当店の敷地内だからという話だったのですが、
昨日市役所の方が2名来られて、敷地を区別する地面に打ってあるもので
調べると、私の認識の方が間違っていたようです。
ということで今まで店先で作業していましたが、これからは店内のみでの
作業になります。
ということは現状ではスクーター程度しか入りませんので必然的に
大型車お断りになります。今日も車検があるのですが、
トラックの荷台に載せたまま。出来ない部分は値引きして
車検だけ通してお返しする形になるかな、と。
認証を取る予定で先月から少し動いていたのですが、まさかの展開で
これは認証どころか、閉店になるんじゃないか、と。
引っ越しといってもコロナで借金してしまったし、4月から一人採用を決定したし、
八方塞がりになりつつ。。。
今月はとにかく整理から始めるしかないな、と。
コロナ禍で皆さん、イライラしていることもあると思います。
バイクというだけで嫌う方も多いです。
バイク好きな方も嫌いな方も、普通に平和に生活できるようになんとかしたいなと
思っているところです。