メインページへ
いよいよ今年も終わりです。
ちょうどいま午後6時です。
今日は一名だけタイヤの空気圧を見てほしいとのご来店。
測ると2.5キロ(正しくはkg/mm2)。
いま、スタンドで2.2ぴったりにしてきた、
とのことなので、うちのタイヤエアゲージが狂っているのかもしれません。
調べると2018年3月に新しいゲージに変えていました。
メーターの部分だけJIS規格の入ったしっかりとしたものに
替えているのですが、2年間で狂うのかもしれません。
とりあえず年始の仕事がひとつ増えました。
さて、今年は本当に散々な年でした。
もしコロナが人為的に作られていたとしたら、それはもう
人類滅亡への大規模テロです。
核も怖いですが、バイオテロも本当に怖い。
今は世界中が終息へと力を合わせる時期です。争っている場合ではありません。
アメリカ国内では、本当の敵はコロナウィルスなのに、身内同士で内戦のような
状態です。政治の力ではどうにもならないんでしょうね。
日本も政治主導ではなかなかうまくいかないことが露呈されました。
世界的に見れば日本は対策は悪いとは思えません。
しかし、このままあと数年続くと考えると不安でなりません。
店舗や工場を賃貸で経営されている方は、不安の中の新年だと思います。
特に零細企業はこのあと3月までが勝負じゃないかと思います。
年末にかけてまた同業者さんが廃業されると聞きました。明日は我が身です。
来年は普通の生活が戻れるようにと
期待して、締めくくりたいと思います。
みなさん、出かけないようにしましょう!
手をしょっちゅう洗いましょう!
人と無駄に会わないようにしましょう!
とにかくコロナがナニモノかまだわからないので、効果があるのかどうかも
わかりませんが、亡くなった多くの方もおられますから、
(コロナは風邪などと馬鹿にする団体はどうしょうもありませんが)
真剣にリスクを考えて行動する以外ありません。
普通の生活が出来ることの幸せを感じ取り、今年を終えます。
今日まで生きてこれてよかったと思います。
普通にそう感じません?
感じ取れないなら平和ボケだな、と思います。身を引き締めていきましょう!
それではみなさん良いお年をお迎えください。
朝に小雨が降りました。長く雨が無かったのでちょっとほっとしました。
年末ということで掃除も兼ねていろいろ部品を整理しました。
とても在庫が多い。
例えばミラーがひとつ出ていく。するととりあえず同じものを注文してしまう。
よく見ると同じものがまだあったりする。
倉庫にあるのはわかっているのだけどその往復の時間工数で部品が買えてしまう。
でもすぐに出せないと意味がないからつい注文を入れてしまう。
無駄です。約50種類くらいある消耗品のすべてについて在庫ロスがあります。
改善せねば。。。
紙が多いです。紙を処分します。メモはまとめて違うところに転記して廃棄。
FAXも溜まりすぎていて処分するにも個人情報があるものも多くて、
簡単には捨てられません。
やっとある程度捨てられたと思ったら、新しいFAXが届き、
要らないカタログが送られてきます。
ペーパーレス時代はまだまだ先になりそうです。
先日の金融公庫の審査の結果。借りれそうです。
とりあえずハンコを押す書類が届きましたので急ぎ返信しました。
しかし年末年始はお役所は休みなのですぐには入金されません。
まあ部品商社もメーカーも休みなので、こちらから出ていくお金も少ないので
年末年始は特に困りませんが、年始明けの10日前後の大きな支払いが近づいているので
売り上げは上げないといけません。イチかバチかのギャンブル経営です。
ということでここが重要ですが、御用の無い方のご来店は年末年始は禁止です!
ご挨拶要りません!大変申し訳ないですが、本当にそれどころではないんです。
コロナなんかにかかったらそれこそイチコロです。
おとなしく掃除と整理と作業をしていようと思います。
もちろんお仕事のご依頼の場合はお待ちしております。
さて来月中旬から一人雇用が決定したのですが、ハローワークの担当者との
意思疎通がうまくいかなかったみたいで、本来もらえるはずの障害者雇用の
助成金が出ないことになりました。
それを期待していたのもあるのですが、あちらがそれを持ち掛けてきて、
そのうえであちらのミスで助成金が取れない、という時間の無駄でした。
ま、ハローワークの担当者もすでに退職された方の高齢者の再雇用の人間だったので
その作業に甘えというか、真剣さが足りなかったんじゃないかと。
年末というのにちょっと腹が立ちました。
ま、何がともあれ300万円借金ができることになったので、なんとか半年は持ちそうです。
その半年の間に会社がうまく上向きになるように頑張ります。
少なくとも私の給料が出せるように(もう5年間無給です)したいと思います。
休みも取りたいですが経営もこういう状態で、さらにコロナですので私は無休です。
金融公庫さんと話をしていて、やはり人間、もとい、会社は売り上げがナンボですよ、ということなので、
来年は、売り上げを上げる予定です。
んなもん、バイクと車を仕入れて売ればいいだけの話です。
そんな仕事にはしたくないな、と思いますが、世の中舐めてる人間が多すぎるので
厳しくいこうかなと怒り心頭で考えてしまいました。。。
売れないから売り上げが上がらないのではなくて、
変な人間には売りたくないから売らないだけです。
モノには価値があります。作業には対価があります。それをわかっていない
人間には売りたくない。それだけの話です。
見た目きれいなディーラーさんなら高いお金を出すのに、
当店では出さない。
原付が5万で高いと騒ぐのに20万円の自転車を見せびらかす。
人間の本質を見るようです。
ドードードー、
落ち着け落ち着け、と自分をなだめます。
技術者が苦労して、技能者、生産に携わる人、販売、営業で頑張っている人。
皆さんの努力の結晶が製品です。そのあとのサービス、メンテも仕事のひとつです。
ネットでただ匿名で転売をしているだけの人が、普通に認められる時代です。
信頼を大事にしてきた仕事とは違うような気がします。
いずれ淘汰されるとは思いつつも、今年のようなコロナ災害が来ると、
やはり耐えうるべきはお金の量なんだなあ、としみじみ。
ということで年末ですがあまりきれいごとは書けませんでした。
世の中、カネらしいです。
ま、心が通じ合えてお金が少なくても幸福になれるよう精進します。
最近はいろんな欲が無くなってきて、
あるのは仕事欲くらい。
食欲も無いことはないけれど、ま、腹がふくれればいいか、と。
すごく旨いモノを食べたい欲は無くなりましたね。
でも一番好きなごはんは卵かけご飯です。TKG!!
with 鮭 とかサイコーですね!
さて、今後の事業計画を練る夜が楽しいこの頃ですが、
まだ確定ではないけれど事業の方向性を書いてみたいと思います。
仕事は整備や修理が減ってきていますが、世の中には忙しいところも
たくさんあるらしく、一般ユーザー以外の同業者さんからの受注も増やします。
コロナ禍に入ってから同業者さんからのBtoBというんでしょうか、
外注扱いの仕事をいただいて、その支払いの多さに驚いています。
一般ユーザーさんからこんなにもらったことがないという額も
そのお店ではさらに利益を載せてるわけで文句が出ないわけですから
立地条件が違うとはいえ、うちの格安感が露呈しました(気づけよ!)
ということで、同業他社さんからのお仕事も業販で受けます。
特に得意分野は無いんですが、平べったくなんでもできます。
専用工具が必要なものは自作できる範囲で受けます。
あと遠方のユーザーさんは法人化してからわりと遠慮していたんですが、
こちらも受けようかなと思います。理由は簡単で、
送料負担してもらえるならコロナ禍に適した方法かな、と。
なので例えば九州のユーザーさんが調子悪いから見てくれ、と
バイクを送ってもらえるなら普通に見ます。送料はそちらもちなので
パンク修理とかはさすがに来ないと思いますが、
エンジン開けると10万円なんて店もいまだにあるらしいので、
それなら往復6万円かかってもうちで修理できることはあると思います。
いままでは、ご自宅のバイク屋さんの活性化も期待して
遠方のお客さんには、ぜひ顔を出して仲良くやってください、
というスタンスでしたが、
コロナ禍という名目なのか?
探しても見つからないんです、というお客さんが増えたように思います。
私いろんなところに配達に行きますが、
あ、こんなところにいい店あるじゃん!
って良く見つけます。ご夫婦でやっていて奥さんがテキパキしているところは
ちゃんとした店だと思います。
うちのようなオッサンがひとりでゴチャゴチャやってるところは
癖のある人が多いので、敷居が高いと思っている人は多いですが、
ま、それなりになんか面白いことがあるんじゃないかな?的に
入っていくといいですよ!
と一応フォローしますが、世の中ネットでバイク屋見つけて
通う人がほとんどらしいので、遠方のお客さんからも受注したいと思います。
持ち込みの費用はそちらもち。修理後の発送費用もそちらもち。
もしくは通常の事故レッカーと同じで10キロまで5500円。
その後は5キロ毎に2200円ということで。
これだとうちから都内までだと往復100キロくらいとすると45100円です。
エンジン開けて10万円の店に出すなら55000円くらいまでで収まるなら
当店で受けた方が安くなるかな、と。
作業内容については、今まで通り見て見ぬふりは出来ない性格なので、
ある部分の整備を頼まれたときに他の部分がとても気になって勝手に
修理してしまうこともあるかと思います。今まではサービスでしたが、
こちらもちゃんと説明してお金をいただくことにします。
金額に納得いかないから作業ストップという場合も出てくるかも
しれませんが、世の中が安心安全、環境にやさしくという時代なので
ちゃんとしたバイクで走ってもらいたいというポリシーは大切にしたいと
思います。
なお、途中までで完成しなかったら今までお金をもらわなかったりしましたが、
途中までも請求します。これは申し訳ないですが、仕事の対価です。
従業員についてですが、1〜2名増やす予定です。
整備は引き続き私が。若い人が来れば整備を教えます。
設計、開発部門を作って、そちらで今後の小型モビリティや福祉機器の仕事を
してもらう予定です。
メカトロニクス、制御系ソフトに興味がある方、16万円という安月給ですが、
ちゃんと利益が出たら還元して給料大幅アップ、ボーナスも出します。
グーグルに負けない明るい仕事環境にしていきたいと思います。
何がともあれ先立つものはもう何もなくなった現在です。
あるのはごみのような積もり積もった故障車、事故車の山。
これらもレストアして販売してく予定です。月に一台ずつ売れば
形にしてお金になるバイクは50台ほどありますので50か月分の仕事はあります。
車両販売についてですが、今までは当方のお客さんが乗っていたものを
お客さん同士で回ってつながっていたのがほとんどなんですが、
こちらもコロナ禍ということで、遠方への販売もしていこうか、と。
年に100台も売れば1〜2000万程度の売り上げにはなるでしょうし、
売り上げが上がれば金融さんも貸してくれるとのことなので、
さらに少し高めのいいバイクを安価に出せば、利益は大きくなっていくと
思います。
そう、今朝、金融公庫へ行きお金を借りに相談させてもらったのですが、
今までの質素な節約したケチケチバイク屋のままでは売り上げが上がらないので
貸すにも貸せないらしいです。(と私は理解しました)
年に1台1000万円のクルマを売るのと、100台10万円のスクーターを売るのは、
金融機関側としては同じ意味を持つみたいです。
1000万のクルマは値切れば何十万円か下がるとは思いますが、
スクーターはせいぜい数千円です。こういうのは
お金持ちがどんどんお金持ちになる原理、
と私は思っていますが、元手があればそんなのは簡単です。
元手があるかどうか?だけの話です。
私はどんな仕事にも人の情が入っているとは思うのですが、
それが見えない時代になってきたのも事実。
新しい生活様式、新しいビジネス様式に合うように修正していきます。
ということで、大まかな変更点は、
従業員を雇い、整備以外に設計開発業務を始めます。
遠方のお客さん、同業者さんからの作業も受注します。
車両販売を増やしていきます。
の三つです。よろしくお願い致します。
今日の金融公庫の審査が落ちたら、今まで通りケチケチ大作戦で
貧乏なみなさんと共倒れするまでやります。
旅は道連れ。。。
冗談です。その時はその時でなにか考えて頑張ります。
以上、年末の報告でした。さてまだまだやることがあります。。。雇用って法的手続き面倒。
日本は世界でも有数の生産性の悪い国らしいです。
え〜?
って思ったりしますが、残業時間があってこその生産量、GDP。
コロナ禍でいかに無駄な仕事をしている人が多かったかが
露呈されてしまって、困っている40代50代の人は多いんじゃないでしょうか?
私もこのバイク屋を始める前は上場企業から零細企業まで何社かを経験しているので
それぞれの職場における良し悪しを知っているつもりです。
簡単に書きますと、大企業は優秀な一部の人材のおかげで多くの利益を得て
社員に平均的に分配されます。
つまり多くの社員は、仕事量以上のお金をもらっているはずです。
ノートPCやスマホも貸与されて、仕事の環境はとてもいいのに
実際に使いこなしているのは一部の人だけで、ほとんどが
効率の悪い仕事の中にいます。でもその一部の人が
仕事をするためには無駄な人がその周りに10倍居ないと回らなくなるので
その使えない人材は大企業にとってはとても大事な存在です。
だから不要だからと切ってしまうと効率が落ちて会社が回らなくなります。
これって社会のシステムに似ていますね。
中小企業は、社長の家族の生活費が混じっていることが多くて、
会社の利益を経営者側の利益に隠れて分配されているので、
社員さんの給料、特にボーナスが大会社のようには払えません。
儲かってる中小企業で、質素な社長さんがいるところは長続きするいい会社だと
思います。ケチという意味ではなくて、本当に質素で満足できる人がお金持ちです。
社長のベンツも奥様もアウディも社有車なのに社員は使えない。
社長の豪邸も一部が会社の事務所になっているはずなのに社員が
出入りすることはない。
でもパソコンや設備は定期的にリースで新品が入ってきて
社員は仕事がやりやすい。
なんとなく毎日30年も働けば、家のローンは支払え、退職金でクルマ一台は
買えるわけです。
零細企業はどうしても下請け孫請けで仕事していますので、
中間マージンが引っ張られて手元に残るお金は少額です。
ですが、個人事業主と同じで、残ったものが生活費になるわけですから、
残りをいかに増やそうか、というのが仕事の目標になったりするわけです。
当然経費を多くして節税というレベルにはいかず、経費も節約しなくては
いけないところが多いので、設備も中古品で揃えたりで長く見れば損をしてしまう、
そんな地味な生活を余儀なくされるわけです。
生産性はそのせいで劣ってしまうことになります。
でも人間生きていれば楽しいことがある、と日々同じ仕事を繰り返すその生活が
平和であることをいつか実感するわけです。
日本はこういうやや保守的なものが好まれるので、生産性はあがりにくいです。
失われた20年いや30年と言われますが、政府の主導ミスとか民間企業の雇用システムとか
そういうのではなくて、本質的にまじめに働き変化を嫌う日本人の姿勢の問題かな、と。
先日、車検の仕事でお伺いしたその工場長さんも、
毎日同じ時間に仕事に来て、仕事して、家に帰って、
が本当につまらない、と。
かといって投げ出すわけにはいかないのが今の日本。
日本人は環境を変えるといっても海外では日本語が使えませんし、
国内だと保守的なところしかないので歳をとってしまってからの
引っ越しなんてなかなか難しいわけです。
家族で移住ならわからなくもないですが、私のようにひとり者は、
新たな地に単身で引っ越しして地域に溶け込むのは難しい。
移民の少ない国の悪い面かもしれません。
便利さを考えて都会へ移るというのもいいんですが、
高い家賃で狭いアパートというのも寂しいですしね。
若い学生さんからも最近相談を受けました。
大学はオンラインになってしまって、本来大学で一番必要な
人間の交流が無くなってしまっています。
コロナ禍の前は、本を読み、旅をして、人と会え!
と伝えていた私も、いまや、家でじっとしてろ!という時代になり、
その彼も家ではYouTubeばかり見ている、と。
ユーチューバーなる職業もあるそうですが、結局のところ
それを見る暇があるということは、実際に暇な人が多いということです。
生産性が低いから暇なんですかね?こんなの見てるとさらに生産性が下がります。
(見ることを否定しているわけではないです)
オンデマンドが当たり前になった今は、いつでも見れるという安心感?からか
お互いにある時間を共有するという大切さが無くなってしまって、
時間の貴重さも失われつつあります。
欲しい情報、見たい動画、調べたいことなど、
いつでもネットにアクセスさえすれば得られるという
安心感から、あえて急いで何かをしたり、
ダラダラと長い無駄な動画を見たりしても
それがストレスにならないらしいです。
平和です。
平和なのはいいことですが、時間は止まりません。
これが数年、10年、20年と続いたあとに残るものを想像できますか?
やりたいことをしっかりと把握して、一歩でもいいので進むべきです。
若い学生さんにはそれを伝えましたが、伝わったかどうかも
リアクションが少なすぎてわかりませんでした。。。
そして自分を見直してみます。
日々の仕事、生活は、その次の経費や家賃を払うため。
この10年は本当にそれだけで生きている気がします。
趣味なんてなにもやってない。やりたいこともありましたが、
最近はそれすらも体力、健康的な立場から敬遠するようになりました。
ケガでもしたらそれこそ仕事できなくなって大変だ〜、と。
結局時間は何も解決しません。今やれることを今始めましょう!
日本の企業が生産性を上げられないのは、目標、やりたいことが
具体的に無かったこと。それらすら一部の経営者の目標であって
社員一丸の目標では無いことに気が付くべきですね。
全員が経営者。そんな気持ちで取り組むと少しは
前向きに仕事、勉強ができるようになるかと思います。
さて、今日の支払いはなんとかなった。次は25日か。。。
あと何年続くんだろう、こんな生活。
忙しいかというと、整理で忙しい。事業計画で忙しい。
仕事は実はそこそこ暇。
かといってじっくり作業する時間があるかというと
飛び飛びで予定が入っていて、店の工事見積の件もあって
バイクを預かる仕事はひとまず来年まで待ってもらうことに。
それでは食えないので、他のバイク屋さんからの下請けや車検。
手持ちの部品やバイクを手放す。
色々思い出もあったけど、今はなんかコロナのせいなのか
気持ちも落ちていて、売りたくなかったバイクも
ま、いいかな、みたいな気分。
やる気はあるんですが、お金が無いのでちょっと立て替えが
多い仕事をすると、
うわー、やばい、みたいな。
修理終わってすぐ納車して領収したいのに、
急ぎじゃないので来週取りに行きます、みたいな
ことがあるのでほんとドキドキの経営。
もう少し余裕が欲しいところです。
さて、年末にかけて頑張って今後の事業計画と
店の改装、雇用に設備にといろいろ考えています。
本当なら売り上げが上がらないのならきっぱり仕事停めて
一気に整理などしたいんですが、毎月ギリギリの収支なので
停めることが出来ません。10日の支払いの目途もたったので
次は26日と月末の支払いです。今月は12月なので31日とはいかず
金融機関のスケジュールで2〜3日早めに締め切りが来ます。
カメラを止めるな、じゃなく仕事を止めるな!って感じですね。
マグロが止まれないというのと同じですかね。
あ、先日読んだ本で、マグロは時速100キロで泳ぐとかそういうのは
実は嘘でした、みたいなのがありました。
「ペンギンが教えてくれた物理の話」渡辺佑基さん著
実際にマグロにセンサーつけて太平洋泳がしたら、大体7キロくらいで
ダラダラと泳いでいるみたいですね。で、たまに全開走行!みたいな。
マグロもメリハリをつけているわけですから、
私もメリハリをつけて仕事がしたいですね。今はずっとメリメリ。ハリハリか?
来年は定休日を作りたいと思っています。(無理かな〜)
体調の方ですが、まだ眠れない日々は続いているおかげで、
夜2時くらいから朝4時で本を一冊読み切る!
という日課が出来てしまいました。
今、週に7冊読んでいるということです。睡眠時間は相変わらず3〜4時間。
しかも1〜2時間おきに目が覚めるので、深い睡眠は皆無です。
一応、暖房もない部屋なので、夜は1時頃には布団に
入っているわけですが(厳密には寝袋という)、
朝は耳元に本と一緒に目覚めるという生活が定着しました。
今年の夏は異常な暑さだったので冬も異常な寒さになるんじゃないかと
不安になっていますけれど、ま、なんとか今年も暖房無しで節約して
乗り切りたいと思っています。
店には夜12時くらいまでいて、その後2階に上がっても起きている時間が長いので
当然電気はたくさん使っているのですが、
ま、なんとか毎月110〜130kWhで抑えられています。電気料金も4000円前後。
水も節約、ガスも節約、節約節約でエコというよりケチです。
食費も週3000円くらいになっています。ちょっと使いすぎかな。。。
とにかく節約に徹して経営立て直し。
倉庫は手放します。頑張って倉庫整理しますが、こういうギリギリなので
一気には出来ません。ちょっとでも融資があれば
出来るんですけどねえ。。。
ということでいよいよ無借金経営にピリオド。
借金しようと思っています。
うまく融資が下りれば一気に片付けに突入します。
コロナ禍だから審査が通りやすいという商工会議所のアドバイスです。
本当かな〜。。。あー心配でまた眠れない。頭も禿げてきました。
安らぎが欲しいです。